大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
February 24, 2008
XML
カテゴリ: 演芸・舞台
MISAKOまつり

15時 ムーブ町屋

ムーブ町屋で定期的に開催されている「バトルロイヤル風間まつり」の番外編「MISAKOまつり」を、「清麿ひとり」の河本氏がプロデュース。

MISAKOさんとは、似顔絵コント「東京モンキーズ」の風間さんの相方であり、浪曲師・玉川奈々福の後援会長。実演に関しては99%素人さんなのですが、夢月亭清麿作のコント、バトルロイヤル風間作の読書ネタ、脚本家の武田浩介氏の漫才の3本を一挙にネタおろし。
舞台袖(というより舞台上の下手)には、玉川奈々福さんが曲師として控え、微妙な顔でMISAKOさんを見守る。

舞台センターより裏方や客席が豪華。
後になって「あれはなんだったんだろう」と語り継がれる伝説のような会だった。
どんどんマイナーに行く河本氏の手腕。

司会の周麿さん、イワイガワの岩井ジョニ男を彷彿とさせるリアルなジョニ男。



1 オープニング(携帯使って困っちゃう)
2 コント「鈍感力対敏感力」(バトルロイヤル風間・作)
※ 「~よね~、渡辺淳一」。渡辺淳一止めの台詞が面白い。
3 MISAKOを語る 甥っ子より。手紙代読:周麿)
4 漫才「スクールガール」(武田浩介・作)
※相方MIMIを迎えて「MMシスターズ」。掛け合い漫才というより、互いに台詞を言い合う2人コントみたいだった。相方に歌を歌わせるアイデアが素晴らしい。
5 MISAKOを語る 元会社の同僚。ヤクルト基地のOL時代を。
6 コント「シリーズ女NO1.」(夢月亭清麿・作)
※町屋の女→松屋の女の連携プレー。すでにいっぱいいっぱい。
7 MISAKOを語る マンション5階に住んでる大家さん。
8 MISAKO裏ワザ大会 バトン、暗算全滅、舌芸、ローリング・ストーンズ。

10 コント「似顔絵刑事」 ご存じ。
11 エンディング レットイットビー。伴奏の三味線と歌のキーがいきなりずれててずっこける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2008 02:15:53 AM
コメントを書く
[演芸・舞台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: