大栗のネタ帳

大栗のネタ帳

PR

Calendar

Profile

大栗之真

大栗之真

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源にふれろ Romduolさん
2004~2013 佐藤晋さん
ネオリアヤの言葉 ネオリ アヤさん

Comments

吉永典子@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 今は、元ヤクザの彼とお付き合いしていま…
吉永鶴奏@ Re:琵琶を識る その壱(02/21) 私はこの頃は、主人と通うテニススクール…
john@ DZDfkLeVAzEauln Y5G1X4 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ LKVquwhPsKvJFoEZ Kb2qho http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
旧ミル@ 追記です 全然会うのは構わないのです。久々に会え…
July 31, 2012
XML
カテゴリ: フリー
庵野秀明の特撮博物館
東京都現代美術館

木場なんて滅多に来ないところで珍しく取材があって、駅の広告見たら東京都現代美術館があったので、10/8までやってる「 庵野秀明の特撮博物館 」見た。特に特撮に思い入れがあるわけではないものの、フットワークが鈍ってはいかんということで、午前中にやり残した仕事を気にかけながら駆け足で。

東宝の映画作品や、ウルトラマンシリーズ、マイティジャック、ゴジラほかのミニチュアや小道具の数々。特に特撮好きではないので、キャラは知ってても意外と感激は少なめ。それより東宝作品のポスターに出てくる上原謙とか平田昭彦とか佐原健二とか宝田明とかに引っかかる。

で、庵野さんと樋口監督で作った特撮短編映画「 巨神兵東京に現わる 」はすごかった。巨神兵のひな形、破壊される東京の街並みのミニチュア。こんな精巧なものを作って一発でぶっ壊すなんて。特撮ってすごいって思わせてくれる展示だった。

木場は遠い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2012 02:36:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[フリー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: