| ● ごんたくん ● ★2011年6月虹の橋に旅立ちました とても安らかなお顔でした。 ![]() 路上で倒れているのを保護。 極度の脱水症状で2.5キロという 体重で入院治療を行いました。 今はとっても元気! 食いしん坊で、体重は保護当初の 倍になりました。 食べて床にべたーっとして 寝てばかりいます。 性格はおだやか。 のんびりといっしょに すごしてください。 *** ![]() だめというと手を出さない。 ![]() |
● むぎこちゃん ●![]() 路上でふらふらと 歩いていたのが目の前で ぱたりと倒れ保護。後点滴治療。 元気になりました。 毛づくろいとごろんごろんと しておなかをなでられるのが 大好き。 ![]() ![]() 「おなかすりすりしてにゃ。」 |
● みきちゃん ● 2007年12月自宅で亡くなりました とてもいい子でした。 ![]() 草むらの中で、両足が動かない 状態でうずくまっていました。 飼育放棄で捨てられたのでしょう。 保護後入院治療。 品のある顔立ち。鳴き声も しぐさも華奢な感じです。 両足で立てるようになりまし たが上手には歩けません。 ゲージの外に出るのは嫌がります。 いつもゲージから私の様子をみていて 話しかけるとにゃあと返してきます。 *** ![]() ZZZ・・・しずか ![]() |
| ●お引渡しまでの手順 |
|---|
| アンケート → お見合い(ご見学) → 後日ご自宅へお届け 神奈川県内、なるべく近郊の方を方希望しています。遠方の方はご相談ください。 くわしくは、お気軽にご質問ください! kiskish★jcom.home.ne.jp (★→あっとまーく)(白井)BR> ・里親さん募集を応募される前に こちらをお読みください。 http://plaza.rakuten.co.jp/skblue/2002 ・猫の保護活動についての記録はこちら⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/skblue/2000 ・サイトから募集して家猫になった子たちはこちら⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/skblue/5000 |