古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2017年01月14日
XML
カテゴリ: 薪ストーブ

クリック宜しくね

にほんブログ村


昨日から寒風が吹き荒れていて、
日中の最高気温も一桁です。
今日は朝から寒風が吹いていて、
日中も気温が余り上がらない様です。
外での作業も動き出したら良いのですが、
動くまでが寒いし、休憩していると急に冷えて来て、
ハクション
外へ出るのが億劫(おっくう)になります。
歳を取ったのでしょうねしょんぼり



少し前の記事 灰が多い調査結果は ?  の後から、
灰の量を色々と変えて実践してみました。

以前は灰が溢れ出る位に灰をためて焚いていました。

この状態だと灰の表面は完全燃焼するが、
下の方は熱が伝わり難いので灰が完全燃焼しないのでは
と解釈。

又、
これだと灰を取る時には熾火も取ってしまう。
蓋は当然開けたままにしているのですが、
熾火が完全燃焼はせずに灰になる。
すると余計に灰の量が増えるかもしれない。



てな事を勝手に解釈して、
この様な灰の状態で焚きだしました。


フロントドアの入り口面から5cm程下がった状態。
灰の厚さは2cm程度。
この状態で焚くと灰も完全燃焼すると思うし、
熾火も余り溜まらないので灰だけが取り出せる。
良いのか悪いのか分かりませんが、
この炊き方で当面様子を見たいと思います。

結果は 吉と出るか凶と出るか

Ф

では又

クリック宜しくね

しまーす。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月14日 07時34分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[薪ストーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: