古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年12月12日
XML
カテゴリ: 薪作り
古民家ライフス​タイル​​​ ​​ ​​​​に​ ご訪問ありがとうございます。​ ​​​ ​​​​ ​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​


切ったのだけど倒れないアベマキの木。


天気の良い日には午前中3時間と午後2時間程伐採に行っています。
前回の記事に書いた、
​​ 伐採を始めたがダルマ落とししか出来なかった😞 ​​
と同様に林の中のアベマキの木なので、
切っても倒れません。


周りの木々に引っ掛かってわずかに傾いただけで、
切り口も残った状態です。
又々ダルマ落としをしながら又、
ロープを掛けてハンドウインチで引っ張りなから切り進めました。




最後に残ったのは、
根本から50cm程で、最後に残ったのは
上から 45cmの所で切ります。
根本から受け口と追い口を切って伐採するのは、
しんどいのでいつも45cm残したところで伐採します。



でも年のせいか、
とてもしんどいです😔😫
伐採する場所が傾斜が酷く落ち葉も大量にあるので、
足が滑り何度か転びました。
もっと伐採し易い場所だったらなーとつくづく思います。

では又   ​​​​​​​​​​

クリック宜しくね
​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月12日 08時09分13秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: