SKIP

SKIP

PR

カレンダー

プロフィール

エフィ329

エフィ329

2007.01.11
XML
カテゴリ: 今日の出来事
ず~っと欲しかったけど、毎日使うわけじゃないし。。。

と思って、またいつか・・・って購入保留のキッチン用品ってありますよね。


先日、思い切って サラダの水切り器 (→サラダスピナーっていうのね)買いました!!

コレです↓

目が回る~

この写真では真ん中の黒いところが収納されてフラットなんですが、

ストッパーを外すと、ポンプがぽこっと出てきます。


これを上から押すと中のカゴがギュ~~~ン!!と回ってくれます。




すごく軽い力で押せて、しっかり水もきれるので、

子どもがよろこんでしてくれます。


1回押せばかなり回ってくれるのですが

パパさんもお兄ちゃんもポンプをガシャガシャ・・・・


楽しいし、しっかり水切りができて、サラダが美味しくなりました


ポンプの部分がしまえるので、収納しやすいですよ!

でも(大)は鍋くらいあるので、場所とりますが・・・。








「誰にでも使いやすく」というユニバーサル・デザインの考え方 で作られた、

ニューヨーク生まれのキッチン用品です。


引越し当初、こちらのキッチン用品店でいろいろ買い揃えましたが、

このシリーズのものが一番使いやすいです


握力の少ないお年寄りや手が不自由な方にでも楽に使えそうですよ





あと、コレが一番大活躍!!

中身はクリアーに・・・

計量カップです。

これはCCとオンスの両方の単位が書いてあるのでとても助かってます。


だいぶ慣れてきましたが、こちらに来て単位が違うのはとても困ります。

(温度も重さも、長さも換算するのがややこしーーー!!)


このシリーズの他の商品も使いやすいので、

もし店などで見かけたら手にとってみてくださいね!

私もちょっとづつ買い揃えたいな、と思ってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.12 14:34:58
コメント(4) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: