積んどく? 読んどく?

PR

Profile

shiba_moto

shiba_moto

Calendar

Favorite Blog

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
Hard-boiled or soft… クロフネ9627さん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
yanyanの日記 ya226さん
あたまのなか 三日ぼうず3さん

Comments

shiba_moto @ Re:???(05/08) 通りすがりさん >氷室さんは永眠なされ…
通りすがり@ ??? 氷室さんは永眠なされてます。
shiba_moto @ Re[1]:野村美月 『“文学少女”と死にたがりの道化』(06/14) Neko月さん、こんにちは。コメントありが…
Neko月@ Re:野村美月 『“文学少女”と死にたがりの道化』(06/14) 深い。 面白い。 はまる。 読む。 サ…
shiba_moto @ Re[1]:土橋真二郎 『ツァラトゥストラへの階段3』(09/12) しばたさんへ コメントありがとうござい…
2005.10.11
XML
カテゴリ: 感想
 橋本紡さんの『 猫泥棒と木曜日のキッチン 』を読了。

 川原みずき17歳。ある日母が家出してしまった。残ったのはわたしと5歳の異父弟コウちゃんだけ。だけど何も困ることはない。お母さんがお金は残してくれていたから。そして、新しい家族・・・コウちゃんとサッカーを奪われてしまった健一君との3人での新しい家族ができたから。毎週木曜日に食卓を囲む新しい生活に慣れた頃、わたしたちは道路脇であるものを見つけてしまった・・・

 大人になるって、いったいどういうことだろう。20年生きて成人になるってことではないのはわかります。いろいろあるだろうけど、大切な人や弱いものを守れるようになること、自分の思う正義を貫くこと、こんなことも大人の条件ではないでしょうか。
 そんな風に考えると、成人式を終えた人よりもTEENのほうがよっぽど大人でしょう。それは青い大人かもしれないけれど、
 猫泥棒は、分別のある大人のすることありません。でも、猫泥棒を生み出した行為も、やはり分別のある大人のすることではありません。もちろん、猫だけでなくサソリ、ヘビ、ワニであろうと。
 成人式をすぎ、汚れた世界に入っているからこそ、見えてくるものがある本です。もちろん、まだまだ純粋な10代の少年少女にも読んでほしい1冊です。きっと、違ったものが見えてくるでしょうから。


猫泥棒と木曜日のキッチン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.19 16:37:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: