雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2017年08月10日
XML
久しぶりの坐禅。
今回は一炷(1ちゅう。坐禅をするときの時間の単位)がものすごく短く感じられたし、おへその下の丹田に気が入っている感じが得られてよかった。だいたい呼吸は吸う4秒、吐く8秒が基本なのだが、吐く時間が16秒以上になっていた。こういうときは自分にとっては「気が練られている」状態なので、すっきりする。

お寺さんの本堂で坐るときはもちろんエアコンなんか効いていないから、汗だらだらになるのだけれど、しばらくするとひと筋の風が清涼感をもたらしてくれる。真夏の坐禅は、結構好物。

ひとしきり坐った後、住職の公案を聞く。今回は8月11日が命日となる三遊亭円朝の話だったのだけれど、その途中のくだりで「正義は人によって違う」というお話があり、「ああ」と思ったことがあった。

「正義は人によって違う」「正義は人の数だけある」。これは本当にその通りだと思う。だけれど、これを「方便」にして、使う人もたまにいる。
「あなたと私とは考え方が違う。だから自分の考え方を貫きます」と考えるか「あなたと私とは考え方が違うから、どうしたら折り合いをつけられるかを考えたい」ではまったく意味は異なる。
方便に「人の数だけ正義」を用いる人は、自分勝手にやります、という表明をしているだけで、「人の正義」を語っておきながら、それは己の「欲望」を訴えているだけなのである。

また、「正義」とは一種の「思い込み」である。北朝鮮から見ればミサイルを撃つことは「自国の正義」だし、アメリカから見れば「北朝鮮の宣戦布告に対して核を用いることも正義」なのである。正義は時にぶつかる。だから折り合うこと、妥協点を見出すことが「理性」なのだけれど、感情が先立った正義は、現実として不幸を呼び、そして、自由を喪う。

人間関係もそう。思い込みは「自由を喪うこと」でもある。


「虚仮の一念岩をも通す」という言葉はあるけれど、あれは熱意や胆力についてのことであって、「思い込み」の良さを説いているわけではない。でもそれを勘違いしている人を見ると、切なくなる。大切な人であればあるほど、尚更そう思う。

<お酒メモ>
8月10日木曜日
小布施 オーディエール ソーヴィニヨンブラン 2015 ハーフボトルくらい呑んだところ。
おうちで桃を豚肉で巻いて、バジルを添えて食べていたらついうっかり…(笑)
あと、ズッキーニのグリルや和風ザワークラウト、人参グラッセなどを付け合わせに作ってみました。しばらく自炊できないほど気力が萎えてましたが、料理をまた一からやり直そうと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月12日 14時45分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:怖い!(09/21) すっちゃん!さん、こんにちは、 視力が悪…
slowlysheep @ Re[1]:最低限やる(09/20) Tabitotetsukitiさん、こんにちは。 白髪…
slowlysheep @ Re[1]:月見酒(09/16) WarCow2さん、こんにちは。 はい、17日も1…
すっちゃん!@ Re:怖い!(09/21) とても共感できますね! 私も、怖いとよ…
Tabitotetsukiti @ Re:最低限やる(09/20) こんばんは。 私も年齢の割には白髪が多い…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: