2016年09月14日
XML
Smartが出てくる映画の話です。

米国TVドラマと違い、ちょっと御退屈です。

1608PNW00.jpg

日本名、ジェラッシック・ニューワールド、となっていますが、この手の物は以前にもありました。
ほぼ同じ内容です。
制作者もスピンオフだと公言しています。
ま、早い話が“二番煎じ”であります。

2012年の作品ですが、ヤフー・ギャオでの配信は始まったばかりです。

1608PNW01.jpg

話の種に、1度ご覧下さい。



1608PNW02.jpg

真ん中の青シャツ黒革ジャンが、私財でタイムトンネルを研究している。
と言う設定で物語は始まります。

日本名の安直な所は、ジェラッシックと銘打った所ですね。
本国(英国)では…、

1608PNW03.jpg

“PRIMEVAL NEW WORLD”まんま訳すと“原始の新しい世界”ですから、柳の下の泥鰌、的な邦題とは大違いです。
日本配信会社の方、このタイトル止めた方が良いです。
ジェラッシックなんたらで期待すると、もの凄くガッカリしますから……。
あのハリウッドの大作映画を、ムリから連想させない方が良いかも~。
私が配信会社の偉い人なら、このタイトルにはダメ出しします。

中央の青シャツが経営する会社です。

1608PNW04.jpg

この映像、シーン変わりでチョイチョイ出てくるのですが、ハリウッドファン的には無駄ショットです。


現代のコンクリートジャングルで、居るはずの無い恐鳥に襲われるのです……。

1608PNW05.jpg

でね、始めのインパクトで期待し過ぎたのか、この後に続くCGが余りにもチープで……。
まるで50年前の東映の特撮映像かと……。

眠くなり始めた頃……、

1608PNW06.jpg

ほらっ!!!!!!!!


1608PNW07.jpg

450ソリッドルーフ車です。
それにしても、素敵なお尻です。

先程まで、何度も英国製作だとカキコしてますが、実はこのドラマはカナダで製作されています。
ロケーションはカナダ本国のみです。
カナダのスタジオとセット、街並みで撮影して英国で『スペースTV』用に配信された物です。
主なロケ地はバンクーバーだそうで、早速“バンクーバー パトカー スマート”でググってみました。
ですが…、こんなのはあっても……、

1608PNW09.jpg

スマ君に関しては……、

1608PNW10.jpg

や、

1608PNW11.jpg

の画像しか出てきません……。
アルミブルーのトリディオン車は、カーシェアリング車両です。

どうやら、ルーフのパトランプの色味が……、

1608PNW08.jpg

パトカーとはちょっと違うので、公立公園の巡回車的な車なのかも知れませんねぇ…。
(第1話は子供が公園内で行方不明になるストーリーです)

さてさて、今回のお話しの映像は、第1話の34分チョイ前から5秒程度の登場です。
ちなみにですが、このシリーズは“プレミアム会員”用の物ですが、この1話はフリーになっていて誰でもが視聴出来ます。
でね、その後6話まで観ましたが、スマ君は影も形もありません……。
でもって、余りにもテンポが悪くて3話過ぎからは早くもマンネリを感じてしまい……、今のところ6話以降はゴメンナサイです。

やっぱさぁ…、この手のドラマはテンポが肝心だもの…、何話も何話も同じ内容だと登場する恐竜が違っても早々保たないよ…。
K国の恋愛物の様に、ストーリーを(視聴率の)良い方向に展開しアレンジしていく何てぇのは有り得ないから、直ぐマンネリすると思うよ。
しかも、配信前から“スピンオフ”と公言してちゃってるしね。

取り敢えず、お暇だったら1話だけでも観てってねぇ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月14日 00時02分39秒
[スマートが出てくる映画の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: