2017年04月20日
XML
Smartが出てくる映画の話です。
今日の登場映画は、カー部門でスマ君が主役です。
途中いろいろな車が絡んでくるんですが、扱い的にはツートップの片方として活躍します。

2014年のアメリカ映画なのですが、登場する451は1台です。
あ、でも実車は2台だと思う。
一つ目の車と、大活躍する車とは別物ですね。
一応ストーリー的には、潜入捜査官が賭けレースで負けて車を取り上げられると言うものです。
その取り上げられた車が、クラッシュした451です。
その酷く壊れた451を修復して、その車で大活躍すると言うお話しなのですが……。


大金が動くストリートレース……。
ん?どっかで聞いたストーリーだなぁ……。

で、その映画とは、Amazonプライム配信です。

1704アホ00.jpg

クレジットに…、

1704アホ01.jpg

こんな事書いてますが、じゃあ、パロるなよと思います。

タイトルからして…、

1704アホ02.jpg

なかなかのおふざけ具合じゃ無いですか…。

冒頭のシーンなんか…、

1704アホ03.jpg

ちょっとワクワクするけど…。

これは、アカンって…、

1704アホ04.jpg

“ディーゼル”のつもりなんだろうけど、もっと似た人居なかったの??


これを機に、捜査官はまんまと“悪者組織”の仲間に入ります。

1704アホ05.jpg

これ、賭けレースで使われたニトロでブッ飛ぶ改造車ではありません。
こんなん変だよね、ふつう、現物を没収だよ……。

ま、ふざけた映画なので細かい事は追求しませんが……。
なんか、ストーリー展開がアホなくらいに強引すぎる……。



1704アホ06.jpg

おいおい、これって別モンじゃん。
2010年秋の日本仕様の新色、ライトグリーンです。
修復前は、絶対コレじゃ無いよね。

1704アホ07.jpg

しかし、それにしても……、
カラーリングがダサすぎ…。
趣味悪ぃよ。
ヤだよ、こんなん乗りたくないよ……。

この間、捜査官としてのとんでもないチョンボやら、悪者ボスの裏切りやら色々ありまして…。

ブチ切れた“ディーゼル”のパクリリーダーは、ボスの金を奪って逃走することにしたのです。

1704アホ08.jpg

これ以上はネタバレになるので……。
ちなみに、勧善懲悪の爽快ストーリーではありません。
社会派的な見方をすれば、悪徳警官と極悪非道組織的なものしか出てきません。
あ、ネタバレちゃうね……。

1704アホ09.jpg

しかし、ドタバタ過ぎる…。
余りにもドタバタしてて、つまらない……。

1704アホ10.jpg

コレ観るのって、アホなくらいに時間の浪費かも…。
と思いつつ、ついつい、スマオタクとしてのチェックを入れてしまいます。

先ずソコっ。

1704アホ11.jpg

ソコ樹脂だから、弾丸は跳ねないと思う。

アンダーボディが黒いね。

1704アホ12.jpg

だから、2010年夏モデル前の451だよ。

おおっ、懐かしぃ……、

1704アホ13.jpg

ネジネジアンテナだよ。
スマ君のオリジナルアンテナは、金属の棒にシールドがネジネジっと巻いてあるんだよね。

でさ、樹脂に空く弾痕って…、

1704アホ14.jpg
1704アホ15.jpg

こんなじゃ無いと思う……、コレって金属塗装に空く穴の感じだよね。

ま、こんな事に拘っても、映画を観る人には関係ないだろうけど。

しかし、トヨタマークは出すくせに、なして、スママークは出さないの???

1704アホ16.jpg

それにしても、どこで牽引してるの???
そんなとこで牽引したら、車体壊れちゃうよ。
チェーンのテンションで、マフラーを潰しちゃうぅぅぅ。

1704アホ17.jpg

牽引フックは左側の黒い穴のとこだよ。

しかし、このシーン、牽引場所が違いすぎ……。
雑さが気になる…。

1704アホ18.jpg

ところで、このスマ君。
2010年夏前モデルは間違い無いですね。

1704アホ19.jpg

ESP表示が三角コーションマークです。
さらに、空調が四角です。

1704アホ25.jpg

にしても、パドル付き車だけど、グレードはなんなのだろう…。

無茶なところで牽引しつつ…、

1704アホ20.jpg

ボスのアジトをスマートで持ち去ります。

1704アホ21.jpg

なんか、映画は作り物と解ってても…、通り越した無茶な展開…。

1704アホ22.jpg

ま、スマ君が長時間格好良く登場するから許すけど…。

でも…、

1704アホ23.jpg

フラップのノーズに“C”マークが無いと、間抜けに見えるね。

実際の撮影では、後ろから押していると思うけど…、

1704アホ24.jpg

スマ君が牽引するのにはぁ、無理があると思うにゃあ。

でさ、先程の弾痕ですが、別のカットでは無傷です。

1704アホ26.jpg

銃の乱射が始まってからの逃走劇ですから、この弾痕が消えるのは不自然です。
ま、それで無くても、この部分を撃たれていたらエンジンはまともに動いていないかなと思いますけど……。

などと真面目に語っても仕方ないけど。

ちなみに、映画の撮影には撮影スケジュールという物がありまして、ストーリー展開の通りに撮っていく訳ではありません。
借りてる機材の都合や、撮影場所の都合、更には出演者の都合もあって、ストーリー展開を繋げていくには“記録係”の責任感にもかかってきます。
勿論、監督の拘りもあります。
この点がいい加減ですと、映画ピンクパンサーの様にクルーゾー警部が運転する450がシーン変わりでクーペからカブリオレになって次のシーンでクーペに戻ったりします。
(パリの市街地走行中に、車種が変わります、もぅ…、呆れます。)

この後、すったもんだ有りまして…、

1704アホ27.jpg

ディーゼル擬きはアメ車で…、

1704アホ28.jpg

カップルはスマに乗ります。

1704アホ29.jpg

でね、気になる451の車種だけど…、

1704アホ30.jpg

ルーフがソリッドに見えるんだよね。
2つ上の写真、カラーキャップ無しです。
車内も、チープな感じがするし……、パッションじゃ無いと思います。

1704アホ31.jpg

今回のスマ君、ドアを千切られたり、爆弾積んだまま爆破されたり、そんな酷い扱い一切無しの“二枚目扱い”でした。
目出度し目出度し。

ところで、興味が湧かれた方。
プライム会員専用だけど、観てみてね~。

あっそうそう、ちゃんと最後まで見て下さいね。
エンドロール中に、メイキングというかNG集というか、入ってます。

本日のφ(..)メモメモ
◎アホミッションのオフィシャルページです。
http://aho-mission.asmik-ace.co.jp/
スマ君出てきませんが、予告編有ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月20日 00時00分14秒
[スマートが出てくる映画の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: