スマイルファクトリー

スマイルファクトリー

PR

プロフィール

mayuどん

mayuどん

カレンダー

お気に入りブログ

^-^◆ 浪花節(浪曲)… New! 和活喜さん

音と光にとける夜 かおりばたけさん

最近作った曲 俵のねずみさん

中洲よかばい放浪記 しいせいさん
身の丈に成長ブログ 峰松大介さん

コメント新着

裕子。@ 初めまして。 こんにちは。ブログを拝見させて頂きまし…
俵のねずみ @ Re:アニマルコミュニケーションができたと思えた瞬間(09/13) ほ~~~そうなんですね~ 心を空っぽに!…
mayuどん @ Re[1]:「さよなら」のメッセージ(09/06) 俵のねずみさんへ コメントありがとうござ…
2007年04月02日
XML
カテゴリ: 中国史




--- 「三国志」 を読んで---


中身








ページをめくるたびに

まるで目の前に

劉備や関羽、張飛、孔明

曹操、孫権、周瑜、呂布、董卓たちが現れたように

私の中で三国志の世界が広がりました。









私は体中の血が騒ぐようで

涙がとまりませんでした










【その中でもお気に入りのシーン】



劉備、負け戦の末

重い病の床につき、孔明への遺言






劉備  「太子劉禅が帝位に値する男だと思うなら助けてやって

           ほしいがそれほどの人物でないと思うなら、そなたが代わって

           蜀の主になってもらいたい」





孔明   「なんとおおせられますか

            私はただ陛下の手足となってお仕えする覚悟です







孔明は泣きむせびながら答えました

私も一緒に嗚咽しながら読みました







自分の息子よりも

蜀のことを

天下のことを

第一に考えた劉備









その息子が

アホなことを

知っていて

忠誠を誓う孔明









劉備と孔明の

揺るぎない信頼関係に

私は感動をおさえられませんでした。









私は、夢中になって読みました。

本を開いてからそこを離れず、

寝食を忘れ、5時間かかって読み終えました










【興味が広がる】


それから5回以上読み返しました。





この本だけではなく

もっと「三国志」が知りたくなりました。



そこで漫画ではなく

活字の本 を10冊程読みました。







「三国志」だけでなく

「春秋時代」「戦国時代」にも興味が広がりました。







さらに

「殷」から「三国志」まで

たくさんの本を読みました。








私は、活字の本を1冊読めたという成功体験から

本が読めるようになりました。

今では、本が好きです








あなたにとって、

そんな思い出の本はありますか








【中国史シリーズ】もどうぞ

 2006.07.31   「”完璧”をめざせ!<前編> 」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月02日 06時18分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[中国史] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: