スマイルファクトリー

スマイルファクトリー

PR

プロフィール

mayuどん

mayuどん

カレンダー

お気に入りブログ

^-^◆ 浪花節(浪曲)… New! 和活喜さん

音と光にとける夜 かおりばたけさん

最近作った曲 俵のねずみさん

中洲よかばい放浪記 しいせいさん
身の丈に成長ブログ 峰松大介さん

コメント新着

裕子。@ 初めまして。 こんにちは。ブログを拝見させて頂きまし…
俵のねずみ @ Re:アニマルコミュニケーションができたと思えた瞬間(09/13) ほ~~~そうなんですね~ 心を空っぽに!…
mayuどん @ Re[1]:「さよなら」のメッセージ(09/06) 俵のねずみさんへ コメントありがとうござ…
2011年10月31日
XML
テーマ: テニス(3472)
カテゴリ: テニス

2011年10月30日



日韓親善テニス大会がありました。
(福岡市と釜山広域市)

試合1


私は、観戦に行ってきました


試合3試合4


男子シングルス、男子ダブルス

女子シングルス、女子ダブルス、ミックスダブルス

試合総数

全部で60試合くらい。

選手の人数は

日韓合わせて約120名。








晴れていたら

屋外コート+屋内コート=10面 



あいにくの雨なので

屋内コート 4面のみでした。


試合2



ゲーム数を表示する黒板は

上が韓国人選手

下が日本人選手

の取得したゲーム数です。


ホストである日本側が

さりげなく韓国人選手たちをたてている様です






サーブを打つたびに

おじぎをする韓国人選手が何人かいました。

さすが韓国は儒教の国

礼節を重んじているのですね






テニスをしていても

普段出逢えそうにない

とても上手な人たちが出場されていました






ボールが低く、速いパワーテニスや

派手さはないけど

戦術を使ってやわらかくオープンコートに

ボールを沈めているようなテニスなど

それぞれのスタイルがあって

おもしろかったです





『あの人ストロークもボレーもきれいだなぁ

と、思わず見とれてしまうほどです

そんな上手な人が0ゲームで負けていました。

どうして負けたのか

まだわからないでいます。

解説してもらえると理解が深まりそうです。





上手な人たちは

フォームもきれいだし

戦術もお見事





おかげさまで

目の保養になりました

いつかこんな上手な人たちと

私も一緒にテニスできる日がくるといいな







出場された選手のみなさんおつかれさまでした

主催された福岡市テニス協会のみなさん

様々なお世話おつかれさまでした








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月01日 06時36分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: