(旧)信州伊那谷~笑顔あふれる家づくり

2008.12.23
XML
テーマ: 今が旬の話(412)
カテゴリ: 徒然に・・・

昼休みに車の中で撮ったんですが、あまりの強風で2トンダンプがグラグラと揺れて怖いくらい・・・あまりの強風でチョットだけルーフィングが剥がれちゃったりしましたが、板金屋さんがしっかり貼ってくれたシートのおかげで大した影響もありませんでした。

上棟から9日目のMi邸の現場・・・ 耐震断熱パネル のおかげで屋内はとても快適で、内部で造作準備をしている棟梁たちの作業も順調に進んでいます。

☆造作途中なのに快適 ・・・
エコ住宅ランキングへ
愛のクリックをお願いします

そんな日に届いたのが 以前の日記 で書いた『管理建築士講習会』の終了証・・・
殆ど落ちることは無いんでしょうが、一応効果測定があったので、終了証が届いてホッと一安心です・・・(汗)

こちらはちびっ子1号が最近はまっている『ハガレン18巻初版限定品』です・・・
チョット早いクリスマスを20日に済ませてしまった我家ですが、それに合わせてある本屋さんが取り寄せてくれた一品です・・・(笑)

この本屋さん、私も高校生時代には良く利用させて戴いた覚えがあるんです、 (電車の待ち時間なんかに漫画を立ち読みしたってくらいですが・・・汗)

社会人になってからも、建築士試験の参考書や、住宅関連の本、バイクや車の雑誌など・・・私の中では、欲しい本があればこのお店って相場が決まっていましたから・・・(笑)

今ではこんな田舎でも大規模書店が何店か出店しています、実を言えば最近立ち寄ったことがありませんでしたが、私の足をこの本屋さんがに向わせたのは、多分このブログを見たから・・・本屋さんのブログ 『感動の本屋さん』

今回取り寄せていただいた本は単なる漫画本なんですが、クリスマスに何が欲しい?って聞いたところ、ちびっ子1号が欲しいって言っていたモノ・・・
発売は1年以上前のものらしく、近郊にある何件かの大型書店を廻ってみたものの、どこの店頭にも並んでいるはずも無く、ちびっ子1号は今にも泣き出しそう・・・
最後の最後に『このお店に無かったらあきらめな・・・』って立ち寄ったこのお店にもありませんでしたが、そこからやっぱり何かが違うのがこのお店

メチャクチャ品揃えが多いとかって事じゃ無いでしょうし、もしかしたら高校生時代からあまり変わることの無い店内の雰囲気なのかもしれません。何が違うのか私には判りませんが、行動を起させる何かがあるんだと思います・・・

その時の様子は本屋さんのブログにコメントさせて戴きましたので、興味のある方はご覧戴くとして、念願の本が手元に届いたちびっ子1号の表情ったら、見ているこちらまで嬉しくなっちゃうくらいでしたよ。

何故かネットショッピングってのを経験したことのない私・・・こんな回りくどい事をしなくても、クリック一つでこれくらいの本なら簡単に手に入るのも実は調査済み。おまけに数年前からサンタクロースが存在しなくなった我家ですが、こうして多くの人が関わってくれたプレゼントって、ちびっ子1号の心に刻まれるんじゃないかって思うんです。

念願の本を手渡されたちびっ子1号の素敵な笑顔は、それまで関わってくれた大勢の方々の素敵な想いの成果なんだと思います、確かにネットは便利ですが、こうしたアナログな部分を大切にして行きたいと思う父ちゃんタッキーなのでした。

もしかして本当のサンタクロースのプレゼントって、本当はこうした人のつながりだったり、素敵な笑顔だったりするんじゃないでしょうか?

◆こちらのポチっとでタッキーは笑顔に・・・(汗)
人気ブログランキングへ
参加しています
笑顔あふれる家づくりのために応援よろしくお願いします
banner2[1].gif   にほんブログ村 地域生活ブログ 長野情報へ   長野県ウェブランキング.gif
非公開のご意見・ご質問のある方は こちらから

最後までお読みいただきありがとうございました
最後の最後に↓↓をどうぞ・・・


Miさんにも素敵なプレゼントが届くかも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.23 08:13:35
[徒然に・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: