snow drop

snow drop

PR

Profile

cocoa259

cocoa259

Calendar

Freepage List

Comments

みゅ~♪0727♪ @ へ~そう言うネーミングなんだ! スタッキングBOXって言うの? へ~(゜o゜…
cocoa259 @ みゅ~♪0727♪さん あ~わかるわかる~ この気温差なのか…
みゅ~♪0727♪ @ 忙しかったんだね~! お疲れ~!お疲れ~!(#^.^#) 私も、今…
cocoa259 @ みゅ~♪0727♪さん かなりの亀レスでごめんなさい。 かな…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長女は10歳、4年生です。

最近よく聞く4年の壁。
友達関係も勉強関係もひとつのターニングポイントになるのが
この学年
学年の最初に懇談会でも学年主任の先生から
お話がありました。


その言葉通りにまぁいろいろなことがありまして
親子ともども予想以上に高い壁にぶつかりました。


友達関係、担任との確執。


言ってない悪口を言ったことにされたり、
友達の文房具や靴がなくなると全て長女のせいにされて
「私がやりました」というまで執拗に担任に攻め立てられたり
長女の精神状態が崩壊寸前になることもありました。

実は担任以外の子供たちは
長女は何もしていないことを知っていたので
あとでこっそりみんなが味方してくれたことが一番の救い。


時間がたつにつれ首謀者だった子が孤立するようになり
今度はそれがうちの長女がみんなをそそのかしていると
その子のママが長女を呼び出して脅しをかけるという事態になりました。

ちょうどそれはバスケのときのことで

あの子がみんなにそういう意地悪なことを言うんだ
とコーチにまで告げ口してたんです。

いきなりコーチに「そういうのは辞めなさい」と怒られた長女
でもかなり高い壁を越えた長女は強かった。

「それは夏の話で今はそんなことしていない。

けどその手紙を書いた直前に
あたしは○○ちゃんに顔面にボールをぶつけられたり
ひじ打ちされたり、足をかけられて捻挫もした。
物も隠されたし、シカトもされた。
あたしだけじゃなく
△ちゃんもやられててそれを一緒にやらないからって
あたしは仲間はずれにされた。
そのことは誰もなにも言わないのに。
どうしてあたしだけが怒られなきゃないの?
あたしだけが我慢しなくちゃいけないの?」

そのママとコーチの前で長女は言ってのけたらしい。

キャプテンや上級生も「その通り」
そういってみんなが長女の味方をしてくれた。

その話を長女から聞いてもう壁は越えたなって思いました。


一連の話を担任にも話して
全ての誤解が解け、担任は長女に謝罪して
やっと長女は本来の天真爛漫さを取り戻しつつあります。


親として出すぎた部分も当初はあったけど
ある時期から親は助言をするだけにして
長女に任せてみました。
見ていて苦しくなることもあったけど
ぶれない自分を貫いて、
間違っていないと凛としていた長女。
女の子だからこの先もいろいろあるけど
きっと大丈夫っ!!

んでも友達関係が一番大変だったときに
習っていたのが分数小数

今回宿題を見ていたらその部分が全く理解していな~い!!!
仕方ないよなとはおもいつつかなりやばいです。

今度は学習の壁に立ち向かわなくては号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月06日 17時37分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: