今日は幼稚園の授業参観でした![]()
前回のときはママたちが見えるとみんな、「ママ~~
」
と泣き出していたのですが、今回は余裕で手を振ったりしてました

今日は、ハンプティダンプティの絵本をよんだのですが、
セリフも覚えてて、リピートしたり、なによりも、結構長いストーリーだったのですが
一人も立ち上がったりしなかったことです(ふつーかな^^;)
先生の言うことはみんな確実に理解してる様子。

その後、グループに分かれてワークタイムです
ここでは、壁と、ハンプティダンプティを描きます。
Sheeはまだ上手に絵がかけないのですが、それでも
めちゃくちゃ褒め上手な先生が、もちろん日本人から見たらオーバーアクションで^^;
褒めちぎりますこれを見て、
「これは、ちょっとやそっと褒められても、うれしく感じなくなるかもなぁ」
と思ってしまいました

ここではひも通しをしながら数と色を教わります。
"I want blue one,please!"
こんなこともみんな普通に言えるようになってました
もうひとつ、写真はないのですが、画用紙でハンプティダンプティをつくる
クラフトコーナーがありました。
*******************************
今回の収穫は、フォニックスの歌の中で、Sheeが最近よく言ってた
私の知らない英語の正体がわかったことです
「ママ、ぉおぅらんがた~ん ってしってる?」と言ってたんですが、
私は「は!?」って感じでした^^;
orangutan オランウータン でした~ちょっとすっきり
そして家では見せない一面も見れたりして、
子供の成長とは、いちいちうれしいものです
************************************
その後は、いつもの仲良しママたちと
近くにできた自然食のバイキングのレストランでランチ
「ここって、私たちのためにできた」って感じです

PR
Keyword Search
Calendar
太郎英語さんComments
Freepage List