2003.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近の我が家は、夕食時にはテレビをつけない。

例えば、保育期間を2年か3年か・深刻問題は?お坊ちゃんの貧血か我が家の金欠か...

旦那さまは、ビールじゃなかった、発泡酒6本を飲んでの会話です。
酔いがまわり あれ? と思う事もあるかも。
では、今日の話は...


「今日は、屋根に上っての窓のお掃除ご苦労さま。」という奥さまの言葉から始まり、
「子供達と一緒に掃除を楽しんだらどう?
 “お手伝いお願いします。雑巾を持って来てくれる?”なんて言えば

そして
“三つ子の魂百まで”というが、これをどう理解してか
早期幼児教育だのと早くから英語だの何だのと教室や塾にいれ
三歳までに学んだ事をどれくらい覚えているのだろうか。

もし、子供達が今、学んで得る事があるとすれば、“愛”だ。
愛情を持って接し沢山遊ぶ。“遊びの体験”から、会話をし、言葉を学び、感情を学ぶ。
中には、高校や大学へ進学してから“遊び”を勉強している人もいる。(遊んでる人)
本来は子供の時期に大いに遊ぶべきなのではないだろうか。

“百聞は一見にしかず”というが、画像だけの一見ではなく、
“自分で体験をして”の感情・思いがいい。
そう、一緒に掃除をし楽しい事を知り、


遊びという体験・経験から感情が育ち、
とんなことが嬉しいのか知り、相手に対しても思いやりも学べるはずだ。
これが本来の“三つ子の魂...”ではないのか?

勉強は学校に入ってから学べばいい。
足し・引き・掛け・割りの計算で金勘定ができればそれでいい。

漢字が読め、自分の感情を思うように表現出来るように学んで欲しい。
学ぶという姿勢を学んで欲しい。

そうだ これから食後に読書タイムを設けよう。
何を読もう...
奥さまや子供達は図書館でよく本を借り読んでいる
では、一体奥さまはどんなジャンルを?  料理や推理小説...
旦那さまはどんな本を読む予定なの?   アダルト!
 .....

そうそう、奥さま、子供に対しての叱り方、
あまりキーキー言わないように。
旦那さまのように、愛をもって・愛を込めるように。

“愛”か...
旦那さまの場合“あい”ではなく“あ い”
そう、あいの間にマが入り、アマイ 甘いだけなんでは?。

と。
少しはまとも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.20 15:15:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Snuffy

Snuffy

Favorite Blog

★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
日記 ニットニットニットさん
☆すりぃ~ぼ~いず☆ きょう☆りゅうくんさん
ば~ばママのため息 barbaママさん
あひるとひよこたち… がーママさん
ルーパパ育児日記(る… ルーのパパさん

Comments

がーママ @ Re:今日から(11/01) お久しぶりです~。 そうそう。「画面を…
atopswaka @ お久しぶりです(^^) この間は、私が「気弱」になっている時に…
maripynosuke @ Re:シュタイナー教育(08/29) ご無沙汰してます。 私も、子安さんの…
ミンプ- @ こんにちは 日記読みました。この気持ち良くわかります…
Snuffy@ Re[1]:シュタイナー教育(08/29) TOKIOさん >シュタイナーのほかにもい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: