2004.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
木のおもちゃってとっても素敵。


我が家のおもちゃの購入条件の1つに、
「一人遊び」となるおもちゃ・量を避ける。=ケンカをさせない。
というものがあります。
例えば「積み木」 Naef社のネフスピール リグノ...欲しくて欲しくって...
でもね、赤・黄・青・緑の各色 4 個の 16個入り1セットでは足りないのよ。
まず、色でケンカ。個数でケンカ。そう思うとね...
かといって2・3セット購入なんて、お金が足りないのよ!(笑)


この頃の奥さまったら、旦那さまを送り出し3時頃から子供達が起きる7時頃まで
パソコンに向かいヨダレをだらり....。
あ~コレ このおもちゃ欲しい!いいな~。と思うものが沢山ありすぎ。
インターネットは目の毒です。
で 何にそんなに夢中になっているかというと、「ドイツのおもちゃ。」
とある本で ドイツ人は「頑固」だと知りました。
しかし「頑固」なだけあって 奥さまが想像しておりました以上に優れた木製玩具が多くあるのです。
欲しい!買いたい!と思っても 画像を見るだけ。なんせ、翻訳ソフトは 英語のみ。
多少 英語に似たところがあり、なんとなく解るものの、購入ができません。

そんな奥さまが覚えた 言葉
・Tante =  奥さまの事 = 意:おばさん

コレ↑木製キッチン検索中に知りました。

あ~ なんとか ドイツのおもちゃお取り寄せできないものかしら...
今しばらく寝不足が続くかも...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.23 14:44:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Snuffy

Snuffy

Favorite Blog

★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
日記 ニットニットニットさん
☆すりぃ~ぼ~いず☆ きょう☆りゅうくんさん
ば~ばママのため息 barbaママさん
あひるとひよこたち… がーママさん
ルーパパ育児日記(る… ルーのパパさん

Comments

がーママ @ Re:今日から(11/01) お久しぶりです~。 そうそう。「画面を…
atopswaka @ お久しぶりです(^^) この間は、私が「気弱」になっている時に…
maripynosuke @ Re:シュタイナー教育(08/29) ご無沙汰してます。 私も、子安さんの…
ミンプ- @ こんにちは 日記読みました。この気持ち良くわかります…
Snuffy@ Re[1]:シュタイナー教育(08/29) TOKIOさん >シュタイナーのほかにもい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: