2004.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おままごとキッチンが欲しくて欲しくてたまらない 奥さま。


いろいろ考えているうちに 二年が過ぎた。

デザイン・仕上がりサイズ・安全性
どれも迷う事ばかり。
でも、一番は恥ずかしながら 銭(ゼニ)。

某オークションで時折見かけた Schlingl社のおままごとキッチン
コレ 素敵なデザインで欲しい!と思った。
でもね、オークションでは一時期5万なんて値段がついていて、

調べに調べて、イギリスから購入が出来る事を知ったのですが、送料だけで結構なお値段。
それでもなんとかシンクとオーブンくらいだったら買えるかも!になったの。
でも、考えてみたら、作業スペース(お皿を置いたり、まな板の上での調理等)が欲しい。
そうなると、また購入に踏み切れない。
なんせ、こちらの商品をシンク・オーブン・作業台(?)を輸入すると、
ホームセンターにて、安価のもので本物システムキッチンが購入できる価格になり、
以前お嬢ちゃんは、この本物のシステムキンチンを見て欲しがっていたから、
思い切って本物を買っちゃえ!
どうせ、遊ばなくなる頃には、我が家のキッチンの交換時期かもしれないもの。
と ぶったまげた発想もしました。

「お母さん、私のキッチンは?」と お嬢ちゃんは代用品では許してくれなくなり、

「おい、コレ 買ったら。」と言う旦那さま。
某オークションの手作りおままごとキッチンを見て、
入札をし終了期間まで待っているのですが、
“買ったら”ではなく、もう“買った”気分旦那さま。
『入札=落札』と思っているらしい...

まだ、落札できたわけじゃないのよ。
奥さまは、2年もかけてあれこれと考えていたのに...
それに入札した商品は、我が子の身長に対し、シンク台までの高さが少し低いのよ。
できれば、落札できないでほしい...と願う奥さま。
ならば、入札しなきゃいいのに と思われるかもしれないが、
こうと決めたら、すばやく行動しないと怖い旦那さま。
果たして結末はいかに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.06 15:03:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Snuffy

Snuffy

Favorite Blog

★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
日記 ニットニットニットさん
☆すりぃ~ぼ~いず☆ きょう☆りゅうくんさん
ば~ばママのため息 barbaママさん
あひるとひよこたち… がーママさん
ルーパパ育児日記(る… ルーのパパさん

Comments

がーママ @ Re:今日から(11/01) お久しぶりです~。 そうそう。「画面を…
atopswaka @ お久しぶりです(^^) この間は、私が「気弱」になっている時に…
maripynosuke @ Re:シュタイナー教育(08/29) ご無沙汰してます。 私も、子安さんの…
ミンプ- @ こんにちは 日記読みました。この気持ち良くわかります…
Snuffy@ Re[1]:シュタイナー教育(08/29) TOKIOさん >シュタイナーのほかにもい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: