MARINE LIFE

MARINE LIFE

DIY ・自作


全然駆け出しなので、見苦しい点もあるかもしれませんが、見てやってく
ださい。

自作に使うための道具です。このほかに電動ドリルがあります。
百均で買ったやつも結構あります。
画像 水槽 013.jpg

自作スポットライト。
ステンレスボールとタバコの灰皿みたいなヤツで製作しました。
中々強いので、イソギンの照明に使用する予定です。
画像 水槽 007.jpg


自作オーバーフローシステム。
これはまあよくできた(自己満足)の作品です。
物理ろ過のところを工夫しました。
画像 水槽 006.jpg


これははじめて自作したものです。これほ作ってから自作
のすばらしさを知りました。(まだまだヘナチョコですけど・・・)
これは40cm水槽です。したの木材は水槽の支え部分の補強です。
ここにはホールソーで穴を開けて、配管が通っています。
画像 水槽 009.jpg

名づけて餌流出防止器!! その名のとおりえさをブロック!!
フロー管に落ちてしまうのを防止します。結構使えます!
画像 水槽 017.jpg

イソギンチャクパイプ詰まり防止網。
結構うまくいったので気に入っています。
百均のバスケットとキスゴムを使って製作。
15分くらいでできました。
画像 水槽 021.jpg

メタハラスタンド。
正直専門メーカーのヤツ買うと半端なく高いです・・・
なので作ってしまおうというわけです。
材料は最近話題(?)のイレクターです。
これで4000円弱かな?格安です!!
パーツ類
画像 水槽 040.jpg

出来上がり(逆ですが)
画像 水槽 042.jpg

メタハラ取り付け
画像 水槽 045.jpg

結構楽でした。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: