TREK-Y5 KYOTO  (マウンテンバイク)

TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

PR

プロフィール

桶の底ぬけcage

桶の底ぬけcage

サイド自由欄

ようこそ!
いらっしゃいませ!
ご訪問ありがとう
ございます。
この 【TREK-Y5】 を運営・管理している、管理人の 【cage】 です。管理人は、京都で唯一の 【TREK-Y5】 ライダーかもしれないと自負しております。(@_@;)
管理人にメールを送る↓
imgd9655f64zikezj.gif

メール・フォーム作成するなら↓
メールフォームのフォームズ

送信ボタンはFake~さん作成の画像をお借りしました。【 愛犬バビの『犬の視線日記』 】↓

babi001.jpg

ケンペネル ヒューゴさん(Hugo Kempeneer)の
ホームページ 『Kyoto Dream Trips』
(京都ドリーム・トリップス)です。


思索002.png>



布袋山保存会のホームページ

楽天布袋山保存会.jpg


管理人のAmebaブログ

okeya02.jpg



管理人の
はてなダイアリィ・
ブログ


こどもおけそこ.png



管理人のはてなブログ

タガ桶02.jpg



管理人のFC2ブログ

くね猫ごろん.png


管理人の新FC2ブログ

kuneokenekonohanashi.png


管理人のふらり縁起絵巻ホームページ

furariengi001.png

管理人のゆらゆら漫遊記ホームページ

yurayura_logo.png




rakuten_links01.png





GUEST HOUSE AKANE ゲスト ハウス 茜


地球環境保護団体 GAEA 京都


醍醐英語シェア
ーハウス


醍醐英語 フォトグラフ


京都・町家ぐらし


普段着の文章


楽ベジ生活!(楽天)

楽ベジ生活!(Ameba)


息子とともに…

みせばんパンダの
お散歩日記

HAMIチャンのお部屋


しょうた!


愛犬バビの
『犬の視線日記』


婆とボクの日々


ねないこダレダ


もらっちゃおう電鉄


じゅんこのごはん屋さん


ひめ日記


ひめ日記2


空と猫と、海と犬と、


京都発・町家・
大工はんなり


こんな生活もありだよね


肉球2号店


今日さんぽ日記


ALCcafe日記


jane's pastime


イマドキのあおい


HARUCAT


おきらく社労士


芦屋小雁


がーねっと


Unhappy Hipsters


Natural Cycle

生命のメッセージ展


いのちのミュージアム


かねやんの世界


ソフトカー・ダイアリー




気まぐれフォトダイアリー


中華美食店 中光園


中華美食店 中光園
のブログ


The Truth Behind
The Scenes


工房かじたに 
陶人形


カラパイア

RUNAのブログ

カンツォーネ歌手の、
加藤 ますえ

祇園フィリピン
 ラウンジ アイナ
 【GION LOUNGE AINA】

コメント新着

Danieltug@ Why run a marathon is killing your risking everything own grasp how frightening the situation…
Danieltug@ The truth about start a business nobody tells you Find the nearby wonder waiting simply…
Danieltug@ Only 2 spots left for our coaching program Picture coming home to find water seepi…
Danieltug@ The biggest money lie ever told <b>Me grasp</b> the way ter…
турецкий сериал любовь онлайн на русском@ Онлайн-просмотр сериалов Турции с переводом Не упустите шанс, кликайте сейчас <…
IyannaSap@ В поисках 4к порно бесплатно? Всегда есть что-то интересное из актуал…
IyannaSap@ В поисках 4к порно бесплатно? Всегда есть что-то интересное из актуал…
Daviddyemo@ Came across an interesting article highly recommend you check it out I think you’ll find this article quite …
doxycyclineGlunk@ fantastic information I am not sure where you’re getting your…
k-dosanco@ Re:ハンマーセッションの第1話から、この顔で度肝抜かれた。(06/11) 志田未来さんの顔、どうみても顔芸をして…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2009年01月19日
XML




きました。「えっ!そうかい?」じゃありませんよぉw。

「NEO吹奏楽団」の「第18回定期演奏会」(入場無料)
って云うのを聴きに行ってきました。何よりも、無料なの

が一番いいです。何千円ものお金を払って聴きに行った頃、
バブルの時代はお金がワンサカありましたが、今じゃ、

ほとんどその日暮らしですから、本当に嬉しいかぎりです。
場所は「京都市右京ふれあい文化会館ホール」でした。

後援は、京都府職域・一般吹奏楽連盟って書いてました。


でした。昨年、西院中学でバザーがあった時、招待されて
舞台で演奏されたのがこの、「NEO吹奏楽団」でした。

ほとんどの人達はバザーの商品に夢中になっていましたが、
管理人はそのグレードの高い演奏に聴き惚れました。

で、その時、今回の案内チラシを戴いていました。もち、
冷蔵庫の扉にぺったんこしておいたのですよ。

会館内の様子です。美術館のような雰囲気のインテリア
でした。特にこのタイル画が素敵でした。外は雨でした

から、館内全体が薄暗くなっていましたから、少し暗い
イメージの画像になりました。

ふれあい01-M.jpg

司会・進行を担当された「S・T」さんです。管理人は


を連想しました。って、すぐに、名前が出てこなかったの
ですが、アセアセ。

司会のS・Tさん01-M.jpg

オーケストラとは違う楽器の構成が面白いです。特にハープ
に興味を持ちました。ユラリユラリするところがなんとも

優雅な楽器です。ピアノに付いているようペダルで音の調整


がありましたが、吹奏楽は時々目覚ましみたいな大きな音が
して、眠ってなんかいられません。

ハープ01-M.jpg

休憩の15分を挟んで、約2時間余、アンコールもありました。
管理人が知っている曲はオペラ座の怪人だけでしたが、それ

ぞれ吹奏楽に合わせたアレンジがなされていました。
オーケストラでは味わえない別な感動的な演奏でした。「篤姫」

のメインテーマもありました。管理人はTVを見ないからこの
曲を聴いたのは初めてでした。第一部終了時の楽団員さん達を

撮りました。スキンヘッドの人が指揮者(ホルン奏者)です。
何よりも感激したことがありました。演奏会が終了して退場す

る人達を、楽団員全員が出口で見送ってくれたことでした。
ニコ動に篤姫を揚げる予定です。長いのでしばらく編集時間

がかかります。アップロード次第、はてなダイアリィに再生
プレイヤーを貼ります。

NEO団員01-M.jpg

★プログラム

1-1:サモン・ザ・ドラゴン
1-2:エル・カミーノ・レアル
1-3:カンタベリー・コラール
1-4:第六の幸福をもたらす宿

2-1:At the sign of the swinging cymbal
2-2:篤姫
2-3:アメリカン・グラフィティ18
2-4:手紙(アンジェラ・アキ)
2-5:オペラ座の怪人・セレクション




★NEO吹奏楽団のホームページ

http://homepage2.nifty.com/kyoto-neo/




★この日、戴いたチラシの演奏会を日付順に紹介しておきます。
有料・無料、色々です。無料のは機会あれば、行ってみたいです。




★2009 Feb15 14:00 p.m.
吹奏楽団 京都ムジークフェライン
~第13回定期演奏会~
ところ:京都市西文化会館ウェスティ大ホール
入場料  無料




★2009 Feb22 14:00 p.m.
京都ブラームスオーケストラ演奏会
~ウィーン・ピアノ五重奏団メンバーを迎えて~
ところ:京都府立府民ホール アルティ
入場料 1000円




★2009 Feb28 14:00 p.m.
Brass Ensemble Saturday
~第2回演奏会~
ところ:京都市アバンティホール
入場料  無料




★2009 Mar7 18:30 p.m.
吹奏楽団 Bespangle
~第10回記念定期演奏会~
ところ:京都こども文化会館(エンゼルハウス)
大ホール
入場料  無料




★2009 Mar15 14:00 p.m.
園部吹奏楽団
~第33回定期演奏会~
ところ:南丹市園部公民館
入場料  無料




★2009 Mar15 14:00 p.m.
京都北山吹奏楽団
~北山スプリングコンサート10~
ところ:京都こども文化会館(エンゼルハウス)
大ホール
入場料  無料




★2009 April26 13:30 p.m.
大住(おおすみ)シンフォニックバンド
~創団20周年記念~
~第16回定期演奏会~
~語りと吹奏楽による音楽物語 【一休さん】~
ところ:八幡市文化センター大ホール
入場料 700円






長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】

にしました。検索は 【TREK-Y5】 でお願いします。
ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月26日 21時28分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[美術・芸術・展覧会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: