TREK-Y5 KYOTO  (マウンテンバイク)

TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

PR

プロフィール

桶の底ぬけcage

桶の底ぬけcage

サイド自由欄

ようこそ!
いらっしゃいませ!
ご訪問ありがとう
ございます。
この 【TREK-Y5】 を運営・管理している、管理人の 【cage】 です。管理人は、京都で唯一の 【TREK-Y5】 ライダーかもしれないと自負しております。(@_@;)
管理人にメールを送る↓
imgd9655f64zikezj.gif

メール・フォーム作成するなら↓
メールフォームのフォームズ

送信ボタンはFake~さん作成の画像をお借りしました。【 愛犬バビの『犬の視線日記』 】↓

babi001.jpg

ケンペネル ヒューゴさん(Hugo Kempeneer)の
ホームページ 『Kyoto Dream Trips』
(京都ドリーム・トリップス)です。


思索002.png>



布袋山保存会のホームページ

楽天布袋山保存会.jpg


管理人のAmebaブログ

okeya02.jpg



管理人の
はてなダイアリィ・
ブログ


こどもおけそこ.png



管理人のはてなブログ

タガ桶02.jpg



管理人のFC2ブログ

くね猫ごろん.png


管理人の新FC2ブログ

kuneokenekonohanashi.png


管理人のふらり縁起絵巻ホームページ

furariengi001.png

管理人のゆらゆら漫遊記ホームページ

yurayura_logo.png




rakuten_links01.png





GUEST HOUSE AKANE ゲスト ハウス 茜


地球環境保護団体 GAEA 京都


醍醐英語シェア
ーハウス


醍醐英語 フォトグラフ


京都・町家ぐらし


普段着の文章


楽ベジ生活!(楽天)

楽ベジ生活!(Ameba)


息子とともに…

みせばんパンダの
お散歩日記

HAMIチャンのお部屋


しょうた!


愛犬バビの
『犬の視線日記』


婆とボクの日々


ねないこダレダ


もらっちゃおう電鉄


じゅんこのごはん屋さん


ひめ日記


ひめ日記2


空と猫と、海と犬と、


京都発・町家・
大工はんなり


こんな生活もありだよね


肉球2号店


今日さんぽ日記


ALCcafe日記


jane's pastime


イマドキのあおい


HARUCAT


おきらく社労士


芦屋小雁


がーねっと


Unhappy Hipsters


Natural Cycle

生命のメッセージ展


いのちのミュージアム


かねやんの世界


ソフトカー・ダイアリー




気まぐれフォトダイアリー


中華美食店 中光園


中華美食店 中光園
のブログ


The Truth Behind
The Scenes


工房かじたに 
陶人形


カラパイア

RUNAのブログ

カンツォーネ歌手の、
加藤 ますえ

祇園フィリピン
 ラウンジ アイナ
 【GION LOUNGE AINA】

コメント新着

Danieltug@ Why run a marathon is killing your risking everything own grasp how frightening the situation…
Danieltug@ The truth about start a business nobody tells you Find the nearby wonder waiting simply…
Danieltug@ Only 2 spots left for our coaching program Picture coming home to find water seepi…
Danieltug@ The biggest money lie ever told <b>Me grasp</b> the way ter…
турецкий сериал любовь онлайн на русском@ Онлайн-просмотр сериалов Турции с переводом Не упустите шанс, кликайте сейчас <…
IyannaSap@ В поисках 4к порно бесплатно? Всегда есть что-то интересное из актуал…
IyannaSap@ В поисках 4к порно бесплатно? Всегда есть что-то интересное из актуал…
Daviddyemo@ Came across an interesting article highly recommend you check it out I think you’ll find this article quite …
doxycyclineGlunk@ fantastic information I am not sure where you’re getting your…
k-dosanco@ Re:ハンマーセッションの第1話から、この顔で度肝抜かれた。(06/11) 志田未来さんの顔、どうみても顔芸をして…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2013年01月24日
XML
カテゴリ: 神社仏閣史跡
管理人は伊勢神宮初詣に行ってきました。布袋山保存会のホームページにもその様子を


祇園縄手06ML.jpg

社をバス6台で出発しました。管理人は午前7時半に八坂神社に到着していました。途
中の四条縄手の交差点の横断歩道には人通りもなく、カラスが群れていました。管理人

帝産05ML.jpg

が唯一の、横断歩行者だったのでした。こちらはあの惨事があったところです。観光バ
ス会社は【帝産】でした。この会社のロゴマークの動物を、管理人は『ピューマ』だと

ずっと信じて疑わなかったのですが、この日ガイドさんの解説で初めて管理人はそれが
『犬』だと知りました。その後もっと詳しく犬種を聞いてみましたら、その犬種は、

『グレイ・ハウンド』だと教えて戴きました。って、バス・ガイドさんと楽しくお話で


帝産08ML.jpg

ために寄りました。管理人はそこで【セグロセキレイ】が人馴れ顔?で飛び回っている
のに驚きました。人がぞろぞろ歩いているすぐ脇でセキレイは動き回っていました。で

かなりはっきりとその姿を捉えることができ、それを撮ることができました。京都市内
からバスで伊勢神宮(三重県)外宮まで本当に早く行けるようになりました。日帰りで

土山SAセグロ02ML.jpg

土山SAセグロ04ML.jpg

行けるのですから。外宮特別参拝は、((御垣内参拝/みかきうちさんぱい))で、大き
目の那智黒石が敷き詰められた、御垣内からの参拝でした。参拝の後、神宮会館での昼

伊勢外宮07ML.jpg

食となりました。その場所は、総勢260人+バス関係者が全部入れるでっかい広間で
した。正面向かって左の絵画には『日の出』、右の絵画には『富士山』が描かれていま

神宮会館ランチ05ML.jpg

神宮会館ランチ07ML.jpg

した。昼弁当にはお土産に『干支巳』を形どった小さな土人形が付いていました。食事
を早々に済ませて(約40分間)管理人は次の目的地、内宮に向かいました。神宮会館

から徒歩でまずは宇治橋を渡り、次に五十鈴川で手を清めました。内宮の神楽殿にて特


☆宇治橋から五十鈴川の眺め

伊勢五十鈴川04ML.jpg

☆五十鈴川の手を清める場所

伊勢五十鈴川07ML.jpg

☆神楽殿です。内部は、天井の形から類推して、約3分の2が、12間四方の
畳の間でした。残り3分の1が、正面祭壇と板張りの舞台でした。

伊勢内宮舞楽殿07ML.jpg

『蘭陵王』の舞がありました。龍頭を模した舞楽面、(蘭陵王/らんりょうおう)の面を


蘭陵王03ML.jpg

で、管理人は一番安い価格のを買いました。画像は一番高い舞楽面と管理人が買った一
番安いのとです。映画【空海】でもこの『蘭陵王』の舞楽のシーンがありました。また

蘭陵王05ML.jpg

御寺泉涌寺の塔頭の戒光寺本堂にも蘭陵王の舞楽面が飾られていたのを管理人は見たこ
とがありました。さて、内宮・外宮とを参拝したので、禁じられていた、我慢していた

?飲酒が解禁となりました。『おはらい町』、『おかげ横丁』へ土産物の買い物に出か
けました。『伊勢神宮御料酒』の【白鷹/はくたか】へ真っ先に行きました。五勺を冷

伊勢白鷹御料酒03ML.jpg

伊勢白鷹03ML.jpg

伊勢白鷹05ML.jpg

で戴きました。『やや辛』でしたが美味しかったです。試食コーナーを巡った後は、お
かげ横丁の猫ちゃん達を見て歩きました。伊勢でもお猫様は大切にされているようでし

伊勢猫006ML.jpg

伊勢猫007ML.jpg

伊勢猫008ML.jpg

伊勢猫000ML.jpg

伊勢猫004ML.jpg

伊勢猫001ML.jpg

おかげ横丁猫02ML.jpg

伊勢猫005ML.jpg


た。ちょっと変人の管理人は園芸店で山野草の『のきしのぶ』を買いました。前から欲
しかったのです。何故に伊勢に来てまで、買うのか?管理人自身も解らない不思議な行

伊勢軒しのぶ07ML.jpg

動でしたが…。赤福餅は予約してあるので、長~い行列には並ばなくて済みました。4
時前には売り切れになっていました。長くなったのでこの辺で一旦終わります。続きは

明日のブログ記事にします。




ブログ・ランキングのバナーです。クリックして頂ければ幸いです。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 厚木情報へ




TWITTER/ツイッターもやっています(*^^)v。

twitter_logo.jpg





tohoku150_150b.gif










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月27日 21時15分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[神社仏閣史跡] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: