August 11, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨日に引き続き、“日記ラジオ体操”の2日目です

昨日は3ヶ月前の写真でしたが
今日はごくごく最近の写真。

赤紫蘇ジュース

今年初めて作ってみました、 赤紫蘇ジュース
(クリックでレシピに飛びます)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




飲んでみて『やっぱり!』

子供の頃、小児喘息だったわたしの為に
忙しい母が作ってくれたあのジュースでした!
姫シャガ さんのブログで見たときから
もしかしてそうじゃないかな~って。

もっとも今は小児喘息の改善の為でなく、
老化予防 とか 老化予防 とか 老化予防 に期待して
毎日飲んでるんですけどね


懐かしい思い出とともに
お陰さまで、とっても美味しい毎日を過ごしています











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 11, 2010 07:31:36 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きゃ~美味しそう♪  
りりLOE  さん
身体にも、美容にも、いい赤シソジュ~は是非是非!作りたい~♪お酒にもあうかも?お色もあざやかでキレイですよね☆すご~く後ろのソマちゃんが凛!としてる~(笑) (August 11, 2010 08:20:45 AM)

Re:なんと2日目も更新 ☆.。.:*・゜(08/11)  
sakura-撫子  さん
素敵なお写真ですね。^^
コースターとグラスに注がれた赤紫蘇ジュースの色がテーブルにマッチしてますね。

名乗るほどではございません。さんにとって赤紫蘇ジュースはお母さんの味なのですね。
作り方もそんなに難しくはないのですね。
私も老化予防にはピクッときました。(^^ゞ
機会があれば作ってみたいです。
(August 11, 2010 05:18:24 PM)

Re:なんと2日目も更新 ☆.。.:*・゜(08/11)  
wikiwiki-hide  さん
暫くUPが無いとと思っていたら2日続きのUP・・。。
前UPにレス付けしようと思っていたら置いてきぼりです。。
赤紫蘇ジュース・・・飲んだ事ありません。。
色はまるでカンパリですね、ソーダで割って飲んだら美味しそうです。
本当に老化防止に効くのでしょうか??
ならばカンパリソーダを毎日飲もうかと思ってしまいましたよ~~~~。。
次のUPも待ってますね。。。
(August 11, 2010 06:57:00 PM)

美味しそう~♪  
姫シャガ  さん
凄く綺麗な写真~♪
絵葉書になるような写真ですね~♪
写真の上手な人って羨ましいなぁ~♪

赤紫蘇ジュースのUPをどうもありがとうございます♪
気に入っていただけて凄く嬉しいです♪
これ、かき氷にかけても、ウォッカとか焼酎を入れ、砂糖なしの炭酸水で割っても凄く美味しいんです。

老化予防には、抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれている食品がいいので、特に大量の紫外線を浴びる夏には沢山摂りたいですよね♪
緑茶のカテキンもポリフェノールの一種なので、緑茶もいいんですよ♪
恐るべしポリフェノールです!!!

名乗るほどではございません。さんの作った赤紫蘇ジュース、飲んでみたいなぁ・・・♪(*^-^)v
(August 11, 2010 08:23:24 PM)

Re:なんと2日目も更新 ☆.。.:*・゜  
みどりちゃん さん
美味しそう~☆
にゃんこちゃんがさりげなく写ってるのが素敵(^_-)-☆ (August 11, 2010 08:27:58 PM)

ヾ(。・ω・。)  りりLOEさん  
後のこつぶ君、通常よりお首が長く、モデル風に写ってま~す。笑

紫蘇ジュース美味しいです&彩が綺麗なので
わたしの作る粗品が並べられる食卓でさえも
パッと華やかになりますよ♪

(August 12, 2010 08:46:51 AM)

ヾ(。・ω・。)  sakura-撫子さん  
良い具合に逆光が、生活感のあるベランダのあれこれを消してくれて
ブログに載せられる写真となりました!^^

うちの母はどっぷり職業婦人だったので
手作りのおやつとか、そういう類がなくて
これが数少ない思い出の味なんですよ。
あたかも母が死んでしまったかのような書き方ですがw
今も生きていて元気なので
今度はわたしが作って飲ませてみよっかなと♪

(August 12, 2010 08:51:34 AM)

ヾ(。・ω・。)  wikiwiki-hideさん  
予定では、7日間連続ですが、続くかな~。
既に今日ブログの更新が間に合うか、怪しい。。。

昨日の日記は、千葉の内房・富浦駅です。
保田の『ばんや』に行ったあと、さらに南下して
その帰りに撮りました。

『ばんや』ではクルーザーで乗りつけた数人のグループ客が
ワイワイとシーフードを食べていて、その時
もしかしてhideさんだったりしてと思ったの!

(August 12, 2010 08:55:53 AM)

ヾ(。・ω・。)  姫シャガさん  
姫シャガさん、いつもレシピとかもそうだけど
インスピレーションばしばしと、ありがとうございます☆
わたし時間があればお裁縫も大好き&理科の実験系・石鹸作りも大好き!
なかなか作れない時でも、好きなことは
見てるだけでも楽しいものですね^^

あまりにも美味しくって、来年は自分でも作ってみるって
義母さん言ってました!
義母はもう80歳近いのですが、
ポリフェノールで若々しくいてもらわないと…
嫁が大変になるのでw

※お酒だったらウォッカですね!了解です ☆.。.:*・゜

(August 12, 2010 09:02:14 AM)

ヾ(。・ω・。)  みどりさん  
久しぶりのこっちゃんです(●^O^●)
こっちゃんが産まれた頃にブログを始めましたが
既に5歳になりました♪

(August 12, 2010 09:08:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: