はれときどきほわんほわん。

はれときどきほわんほわん。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほわほわ☆

ほわほわ☆

カレンダー

お気に入りブログ

☆あみ日記☆ あみママ2527さん
 か し か み … カシカミさん
AYU★HIBI ayudesさん
mou・・mouな生活 mou-popoさん
ストロベリータイム 韓流アガシさん

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ほわほわ☆ @ Re[1]:夏休みしてます(08/04) いたちのくるたんさん ありがとうござ…
いたちのくるたん @ Re:夏休みしてます(08/04) いきなりのコメントですみません。 お…
笛吹き♪ママ @ Re:習い事(06/06) お久しぶりです!そうちゃん、幼稚園も楽…
ほわほわ☆ @ Re[1]:ありえなーい(06/05) ayudesさん おひさしぶりです。 やっ…

フリーページ

2011年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いろんなことがあり、楽天から遠ざかってました。
ちょっと今も緊張してる。変だけど。

息子も無事幼稚園に入園し、毎日楽しく通園してます。
五歳になり、今やすっかりママと対等に話します
ちょっとワガママも言うようになったかな?
去年の夏に比べたらずっと明るく笑うようになりました。
息子、頑張ってくれてます。
ママを守る!が口癖です。
優しく育ってくれて、ママはとてもうれしい。


二人の生活にはずいぶん慣れました。
まだ、二人ともふいに涙がでちゃうけど
頑張ろうねとぎゅっとだきあえば大丈夫です。
早く強い母になりたいです。
精一杯背伸びして頑張ってくれてる息子を守れる母になりたいです。

決めた期限まで、あと何ヵ月と考えるのはやめました
どうなるかわからない先を考えるのはやめました。
受け止めて受け入れてほしい人たちには
道を決めなさい、こうしなさいと厳しく詰め寄られるので
今は少し距離をおこうと決めました。
にげかもしれないけど、今はそっとしてほしい。

それは私たちを心配していってくれてるのはわかるけど
今までそちらの大切なこと、
出来事は何一つ伝えてくれなかった。
家族としての距離感がわからない。

どんなことになっても、帰る場所ではないと

大切だけど、多分お互いに傷つけるしかできない。

息子と二人で頑張って生きていくんだ。
最後の最後、私がだめになったときに
迷惑かけないだけのお金持たせて
息子だけ実家にお願いしよう。
そう決めました。

気まぐれみたいに都合つくときやってくる夫
仲良くしてる息子を見ると
もし、という気持ちも今更だしバカだなと思うし
縁切りだ!と家族や状況を知ってる友達には言われてるけど
また三人でくらせたらと思う自分がいます。

でも、息子が寝たら夢は終わり。
またひどい状況になります。
夢みてんなよ!と冷水かけられるような
そんな出来事が繰り返す。

言われた言葉、されたこと
10年一緒に住み、大切なはずの子供もいる私より
mixiで繋がった既婚者の同級生を選んで出ていったこと
味方だと泣いてくれた、信じていた義母からの罵倒。

だから、私は「家族」というもの全てに何も望まないことにしました

どんな未来が提示されても、
息子を育てていくのに困らないようにするだけ

息子だけは曲げたくないな。
離婚不倫、それがなにか?と笑った彼女。
親の離婚経験してつらかったと夫に話していても
自分の娘たちに同じことするのを「小さくて分からないから」と笑った人
それを肯定した夫、義母。

息子は泣いてるのにな。

いけないことはいけないのだと
そして人の痛みを笑う人間になるなと
優しく、まっすぐな人間になれと教えていくつもり

私自身立派な人間ではないけれど
おかあさんとしてがんばらなきゃ。
妻、女として失格だけど
おかあさんとして、ギリギリでも合格できるように
一生懸命がんばります。

ママだいすきって、毎日たくさん息子がいってくれる間は
私はもっともっとがんばれる。
だいすきって、ずっといってもらえますように。

ということで、まずは体調管理頑張ってます。
体が資本!
一日でも長く息子のそばにいられるように。
去年の悲しい夏から15キロ減。
きれいなおかあさんになりたいな。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月20日 23時47分02秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生きてます(05/20)  
ayudes  さん
とにかく頑張っている様子がわかって、ちょっとほっとしました。どうしてるのかな~と思っていました。
時間は解決してくれないけど、解決してくれる事もあります。
とにかく二人が笑顔で暮らせる日々と落ち着いた日々。。。
そうちゃんと一緒に歩んでいってね。
15キロ!!ほんと体が資本です。体壊さずに。。。 (2011年05月21日 00時24分41秒)

Re[1]:生きてます(05/20)  
ほわほわ☆  さん
ayudesさん

お久し振りです。
ながいこと、ネット自体避けてました。
少しずつ、リハビリしようかな。
読み返したらネガティブ満載だけど、息子と二人毎日笑って生きてます。泣き虫は相変わらずだけど。
ママ付き合い(笑)と仕事と病院、連日予定真っ黒です。
気を抜くのが怖いからかなあ。予定あると安心する。
今までのんびりボンヤリしていたぶん、キリキリ動こうかな。頑張って生きていきます!
ありがとうございます☆



(2011年05月21日 01時59分33秒)

Re:生きてます(05/20)  
もりもり111  さん
ご無沙汰~ヽ(^o^)丿
今度は千葉県民になったもりもりだよー!

ほわほわさんどうしてるか心配してたよー(>_<)
でも文面読む限り、旦那さんと一緒に暮らしてる時より
生き返ってきた印象を受けて、少しだけ安心しました。

そうちゃんが少しだけわがままを言うようになってきた
ってのも何故か安心を覚えました(*^_^*)

でも体重減り過ぎだよー(@_@;)
体調管理大変だろうけど体大切にね!

ほわほわさんを応援してる人はいっぱいいると思うから(^_-)-☆
(2011年05月23日 21時11分51秒)

Re[1]:生きてます(05/20)  
ほわほわ☆  さん
もりもり111さん

ご無沙汰です☆
お元気そうでなによりです。
おお、千葉県。しかし千葉は広かった... とつぶやかなきゃいけない距離かしら?
この日記書いた後もトラブル続きで。

開き直る女の人って怖いなあと実感中。
開き直る男はただただ情けなくみっともないけど。
早く育児ブログに復帰したいなあ。

(2011年06月05日 01時03分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: