昨夜は、クラフトロボの刃を交換して再び快適。
クラフトロボの消耗品(刃、カッティングマット、用紙類)は、
クラフトロボ(グラフテックさん)のHPで注文できます。
で、昨夜作ったシール。ぬけがらですが…
ペンに貼るネームシール
のご依頼を受けました。
縦7mm横24mmの楕円形
シールです。
私が愛用している、ゼブラの「 クリップオンマルチ
」というペンの クリップ
に貼れるんです。
(このペンは、4色ボールペンにシャープペンシルが1本になってるの。ただ、0.7mmのボールペンなので、私はパイロットの0.5mmボールペンリフィルを2mmほどカットして付け替えてます…文房具の話になると止まらなくなるのでまた別の機会に…(^_^;))
もともとは、 TDK
さんのネームシールシリーズにあったサイズのラベル。
TDKさんのは葉書サイズでした。ただ、もう販売してないんですよね。
とても使いやすいラベルサイズなので、夢ぷりんとを使って作っちゃったわけ。
コーパスさんのラベル作成ソフト「 夢ぷりんと
」は、初代から使い続けてます。
夢ぷりんと、夢ぷりんと2、夢ぷりんと3...夢ぷりんと8、そして現在の 夢ぷりんとXP
。
ジャストシステムさんの「 ラベルマイティ
」も初代から使い続けていますが、
夢ぷりんとのいいところは、柔軟性。
作図機能も楽しいし、何より、カッティングマシン「クラフトロボ」とリンクすることです。
市販のラベル用紙データが登録されているので、
市販のものを買わなくても同じ大きさのラベルが作れます。もちろん、 用紙作成機能
を使って、オリジナルのラベルを作ることも簡単です。
写真の楕円形ラベルも、この用紙作成機能を使って、
TDKさんのラベルと同じ大きさの楕円形ラベルを、A4用紙で作ったんです。
ただ、A4に7mm×24mmですから、すっごい数のシールが出来ます。
いったい何枚なんだろう… *追記*
7列×31段=217-2(トンボで印刷カットできない部分)=215枚。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
エム坊さん
New!
さくらもち市長さん