今日も飽きずにしつこくネガフィルム風。
まずは、動画でどうぞ。
IllustratorからCuttingMasterを立ち上げて、
カットデータを送信するところから始まっています。
印刷の終わったラベル用紙が、まず出たり入ったりしていますが、
用紙の3か所の読み取りマーク(トンボ)を確認しているんです。
カッティングは、長方形から始まり、それからフィルムの穴をひとつひとつ…
なぜだか、初めの1枚、端からじゃなくて途中の穴からカットしてます。
ちょっと面白いです。
今日は、ちょいと遊んでみました。
フィルムの部分に、スウォッチを重ねてみました。重ねるスウォッチは、透明度50%に設定してます。
これは、そら豆スウォッチ。
キノコスウォッチや、そらプリロゴスウォッチ。
ちまがらも使ってみました。
剥がすとこんな感じ。
貼るとこんな感じ。
愛用のコンデジのケースでした。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
エム坊さん
New!
さくらもち市長さん