2010年03月21日
XML
カテゴリ: 専業主婦生活
DSC07123

18時ごろ、無事設置完了しました。
洗面室の入口は引き戸なのですが、
戸をはずして約70cmの入口。
ちょっと心配していたんですが、
毛布にのせた洗濯機を上手に移動しながらの設置。
さすがプロですね。

防水パンから、かなり出っ張ると予想していたのですが、
実際に設置してみると、そうでもない感じ。



DSC03810

ちなみに、 前の洗濯機 の収まり具合。
2008年10月の雑排水管清掃時に撮影したもの。
比べると、かなり背は高くなりましたが、
出っ張りはそうでもないでしょ?



DSC07124

絶対ぶつかるんじゃないかと予想していたのですが、
ギリギリラックにぶつかることなくドアを開閉できました。(・o・)
ななめドラムのおかげかな。



DSC07127

洗濯容量9kgと2kgも増えたけど、横幅はほぼ同じ。排水口が隠れることもないので、雑排水管清掃時も大丈夫。



DSC07126

東芝からPanasonicとメーカーは違うのですが、
操作パネルのスイッチ配置が似ており、使いやすいです。

取扱説明書をよく読んでから、さっそく使ってみましたが、
ジェットダンシング洗浄?
洗濯中、ドラムの下方からザバ~ッと水がかかったり、
洗濯物が左右にゆすられたり、見ていておもしろかったです。

おっとっとのYシャツがあったので、洗濯後に取り出して、
残りの下着類を乾燥のみコースでお任せ乾燥。
1時間半の表示が出ましたが、残り25分くらいのところで、
一時停止してみたら、すでに乾いていたので終了。
ヒートポンプ式乾燥なので、庫内の温度が高温でなく、
乾燥中でも、一時停止すればドアを開けられるのは嬉しいです。

ただね、ヒートポンプ式だから?
乾燥中、『ゴ~~~』って作動音が…
これは、前の洗濯機にはなかったことなので、ちょっとびっくり。
でも、そんなに大きな音ではないので、慣れるかな。

あと、乾燥フィルター。毎回清掃が必要。
これも、前のものにはなかったこと。(というか、フィルターがなかった)
取り出してフィルターについた埃を除くだけなので簡単ですが、
思いのほか埃がついていてびっくり。
今まで、この埃はどうなっていたんだろうと逆に疑問…。


写真ブログ用091208.jpg
クリック.gif
ゆらゆら
初回更新日時 2010年3月21日 23時42分0秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月21日 23時45分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NA-VR2600L~Panasonicドラム式洗濯乾燥機(03/21)  
いいなぁ~ 新しい洗濯機!
ウチのは結婚時に購入したものだから
かれこれ15年?!
ドラム式が欲しいなぁ~(^^;)
(2010年03月22日 07時55分22秒)

洗濯機!  
紅蘭 さん
お~良いなぁ
大体10年前後が寿命かな?我が家の洗濯機、何か変だけどまぁ洗えてるから^0^
もう少し頑張ってもらいます。 (2010年03月22日 09時42分48秒)

♪いちごジャムさんへ  
そら豆  さん
2008年の日記にも同じこと書いてたよね~
とうとう新しくしちゃったわ。
洗浄力は普通の洗濯機のほうがいいとか、いろいろメリットデメリットがあるけど、
10年ドラム式だったから、今回もドラム式にしたわ。
(2010年03月22日 12時22分35秒)

紅蘭さんへ  
そら豆  さん
たぶんもっと使えたのかもしれないけど、
電気代や水道代は昔のより節約できているに違いないと…(^_^;)
でも、洗濯機にはエコポイントってないんですよねぇ…
(2010年03月22日 12時24分19秒)

Re:NA-VR2600L~Panasonicドラム式洗濯乾燥機  
木いちごケーキ さん
こ、これ!ヒートポンプ、斜めドラム!キャア!しかも、9キロ!うひょー!♪
私が求めているもの、全部満たしているよ~♪
欲しい。
よかったね~♪
(2010年03月22日 13時29分45秒)

Re:NA-VR2600L~Panasonicドラム式洗濯乾燥機(03/21)  
ta:ma  さん
そら豆さん、こんにちは♪

いいですね~
新しい洗濯機。我が家は12年ものです(笑)

今は色々な機能がついていて便利そう。

欲しい欲しいと思いつつ・・・いつになることやら。 (2010年03月22日 14時09分39秒)

Re:NA-VR2600L~Panasonicドラム式洗濯乾燥機(03/21)  
かれんR  さん
我が家もta:maさんちと一緒で12年物だわ***
そろそろ・・・なのかしら???

ライフラインの物が壊れちゃうと大変ですものね×
早く設置してくれるのは助かりますね+++

そう* 今の家電は電気代などが節約できるんですよね***
母が冷蔵庫を買い替えたら、電気代が減っていたって言っていたから
きっとすごく節約できるんだろうなって思います★ (2010年03月22日 18時45分17秒)

木いちごケーキさんへ  
そら豆  さん
これでエコナビが付いているのはお高いんだけど、
これは、ずいぶんお安くなってたんですよ~(*^m^*)
乾燥スピードは、今までよりむしろ速いくらいです。

(2010年03月23日 09時13分09秒)

ta:maさんへ  
そら豆  さん
毎日使うものだから、調子悪いとテンション下がりますよね。
使いなれていたものと操作性もほとんど同じなので快適です。
大事に長く使いたいです。
(2010年03月23日 09時15分22秒)

かれんRさんへ  
そら豆  さん
ドラム式洗濯機は、重いんですよ。
前のも60kg以上、新しいのは82kg。
午前中にお店で選んで、夕方には、古いものの引き取りと新品設置!
普段は、ドラム式の当日配送はしないらしいんですが、ホントに助かりましたよ。(´▽`)

乾燥機能も割と使うので、消費電力が少ないヒートポンプ式乾燥も嬉しいです。
縦型洗濯機より、使用する水量も少ないですしね。
(2010年03月23日 09時19分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…

お気に入りブログ

孫襲来 New! バジリコバジルさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

グンゼ:アマゾンギ… New! エム坊さん

こういう日に限って… New! odetto1990さん

栗赤飯とお刺身と豚… さくらもち市長さん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: