2004年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた行ってきました、京都・竹田のパルスプラザで行われている骨董祭へ。

今日も友人と2人で着物でGO!です。              
             今日のおキモノ
kimono
派手派手しい「銘仙モダン柄じゃー!!」な配色のお着物。リサイクルショップで4000円。
よく見えないけど、黒地に折鶴がいっぱい飛んでいる帯(東寺がらくた市で1000円)

10時スタートなので、10時に竹田駅に待ち合わせしたけれど、すでに人多し。みんな好きねぇ、って人のこと言えないか。

今回は半幅帯・2000円をゲットしました。赤とグレーのツートンで、赤地の方は白のドット柄に黒いお花が並んでいるのです。
これでもかという可愛いセンスに感動します。


そのうちの1人は、着物自体は黒地でシンプルなんだけど、鮮やかな鳥の絵が描かれた帯を締めてらっしゃるのです。そんで、ワンポイントで、蝶のブローチを帯まわりに。思わずじっと見ちゃいました。
でも私ってまずは派手な柄の着物買っちゃうから、そういう着こなしはできないなぁ。全身派手人間になってしまう。


そしてパルスプラザを後にし、前回京都の着物屋めぐりで行けなかった(行ったら定休日でした。アホ)「だいやす」へ。
1階にオリジナル商品や小物があり、2階に着物がいーっぱい。
1日この着物の山に埋もれていたい☆と思いました。
値段もわりとお手ごろです。
ここで「だいやす」オリジナルの半幅帯を買っちゃいました。
白地に水玉と椿のデザインで、裏が白黒のチェックになってます。
それとリサイクルの帯締めも。赤地に金の市松模様。

            今日のお買い物結果
kimono


あと京都大丸の「装プラス」へ。
アンティークの可愛さを現代風に蘇らせた、胸キュンな物であふれていました。か・わ・い・いー!!
鳥かごのなかに小鳥がゆらゆらしている細工の根付けとか、袖口にのぞかせるレースだとか!
値段はまあ、それなりにするけど。見ているだけで幸せでした。

今日も充実したツアーでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月04日 23時38分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ソラまめ

ソラまめ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ABU@ すごい! はじめまして!そらまめさん。 かわいい…
ABU@ すごい! はじめまして!そらまめさん。 かわいい…
ソラまめ @ Re[1]:今日のお買い物(02/15) >あかね4126さん 本当、小物選びって楽…
ソラまめ @ Re:かわいい!(02/15) >麻乃。さん プードルさんは即決で買っ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: