そろばん教室 横浜 藤沢 みなとみらい フラッシュ暗算 右脳トレーニング  ここが噂のそろあん教室

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

そろあん

そろあん

コメント新着

子供がお世話になっております@ Re:入塾説明会のお知らせ 11月16日(日) 先行予約10月25日(土)(09/24) こどもがお世話になっています。 先生のご…
神林 です@ Re[3]:七夕そろばんワールド 全国大会終了!(07/15) @secretさんへ 多くの生徒が、黒文鎮以上…
@secret@ Re[2]:七夕そろばんワールド 全国大会終了!(07/15) 神林ですさんへ そうなんですね。わざわざ…
神林です@ Re[1]:七夕そろばんワールド 全国大会終了!(07/15) @secretさんへ オンラインということで、…
@secret@ Re:七夕そろばんワールド 全国大会終了!(07/15) 参加基準はあるんですか。またどのような…
そろあん@ Re[1]:原パパ 暗算10段合格!当教室31人目になります!(07/12) おめでとうございますさんへ 原パパが10…
2005年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
七島教室の待合室拡張工事、第一弾が終了しました。今、教室のエアコン(業務用で30畳ほどの広さに対応するもの)の取り付け場所変更のための工事を行っています。この工事が終わりしだい、待合室拡張工事の第二弾が始まります。この工事が終わると待合室は、生徒のスペースとお母さん方のスペースが独立し、お互いに気兼ねなく利用できるようになります。待合室への出入り口も2箇所になり、人の流れもスムースになります。
待合室が無い教室も多く見うけられます。この時期の寒さや雨・夏の猛暑の中、外で待つことは厳しく、その状態では満足な練習はできないでしょう。子どもの体調面も心配です。
快適な待合室は、充実した授業をするためにも絶対必要な空間であるとともに、生徒間のコミュニケーションをとるためにも非常に有効です。
優秀な生徒が多く育つ教室は、すべての環境が整っていると言えると思います。
教室選びは慎重に。教育の失敗は許されません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月19日 12時43分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:子どもの能力を引き出すための快適な空間作り(02/18)  
すみれママ さん
待合室があるなんていいですね。
コミュニケーションもとれるし、親子共に嬉しい設備ですね。
娘は、あれから2度目のインフルエンザにかかり
1週間高熱が続き、2週間学校も欠席していました。
ようやく、来週からは学校に行けそうです。
来週は、大会もあるのに大丈夫かな・・・(汗) (2005年02月18日 14時00分38秒)

Re[1]:子どもの能力を引き出すための快適な空間作り(02/18)  
そろあん  さん
すみれママさんへ
>待合室があるなんていいですね。コミュニケーションもとれるし、親子共に嬉しい設備ですね。

当教室は練習時間が決まっており、実力別入れかえ制です。(自分の練習時間が決まっています)そのため、早く教室に着いた時や、練習終了後に待合室で友だちとおしゃべりなどができます。
随時制の教室も多いようですが、実力がまったく異なる生徒同士では、質の高い練習がしにくいと考え、力の拮抗した生徒が同じ時間に集まるようにしています。よって、自分の練習時間より少し早く教室に来ることになり、待合室が必要になるのです。生徒にとって、快適な空間のようです。

>娘は、あれから2度目のインフルエンザにかかり
1週間高熱が続き、2週間学校も欠席していました。ようやく、来週からは学校に行けそうです。来週は、大会もあるのに大丈夫かな・・・(汗)

大会に向けがんばって練習できるといいですね。そのことにより実力がつきます。何事にも挑戦する、そんな生徒に育てたいものです。
(2005年02月18日 20時08分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: