全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/01/18
XML
カテゴリ: 体に良いコラム


心身爽快ヨガノート・トップヘ




人の顔は、真中から右と左に分けると
右と左ではちょっと形、表情が違うんですね!

たとえば右は、良く感情が反映して生き生きしてる。)^o^(
でも左は、固く感情を押し殺しているようだ。    (-_-)

とか。いろんなパターンの顔の差があると思います。
あなたはどっちの顔が好きですか?右?左?

でも左右差も良く感じれば
感情のいろんな表現、行動のいろんな表現、


「冷たい、冗談も通じないような感じ。」の人が
「冷静に物事を処理できる。任せられる人」
だったり、

「明るい、元気な人」が
「落ち着きのない、思慮深くない人」
だったりとか、

文字通りいろんな面(顔)なんです。
それをどっち側から見てるかです。

自分の好きな面、嫌いな面
どっちも自分なんです。

いろんな面があって、

形成しているのだと実感します。
顔の魅力=個性もそうですね。

片一方の面だけだと
人工的なサイボーグのような感じです。

整いすぎているがゆえに、


自分のいろんな面、
右の顔,左の顔の左右差、
性格の状況による偏りの差。
などなど全部ひっくるめて自分なんです。

それを認めてみます。
生きていく自分を”生かす”術が見えてきます。

自分のいろんな角度の表情をじっくりと
眺めながら、認めてみます。受け入れます。

(-_-)  )^o^(  (*_*) (^○^) 

みんな大事な自分です。






 ゆったりとスローに体と心を味わえば、・・・

 生活の中のヨガが生まれます。 




スローなヨガ的習慣術・INDEXへ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/02 02:49:17 PM
[体に良いコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: