☆キラキラ創りだそう☆

☆キラキラ創りだそう☆

PR

Profile

amycoco

amycoco

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

.:*:・ コウタロウ… スタイリストコウタロウさん
世界の国からラテン… ラテンライフを遊ぶアーティストさん
Hiro's baby step ve… きむー♪さん
BAR AARs ショットバーマスターさん
☆ 今が奇跡の始まり… amazingぐれいすさん

Free Space


こんな美容室にも
行きました

KOZO a AVEDA (コーゾーアヴェダ)阪急有楽町店

KOZO a AVEDA 阪急有楽町店で
カット&カラー



目白ARMO(アーモ)

オズモールのクチコミナンバーワン、目白の美容室ARMOレビュー


HAIR&SPA GRACE(ヘアアンドスパ グレイス)

女性スタッフオンリーの美容室、HAIR&SPA GRACE


新宿のGROSSO(グロッソ)

新宿の美容室GROSSO(グロッソ)に行ってきました

H//M hair 渋谷店

H//M hair(エイチエムヘア)渋谷店に行ってきました


XXXY’S AVEDA (サイズ アヴェダ)六本木店

行ってきました♪ XXXY’S AVEDA (サイズ アヴェダ)六本木店



目黒の美容室、SOURCE(ソウス)

こんな人におすすめです 目黒で美容室を新しくしたい人へ

BLANCOELEGANTE 南青山

南青山の美容室、ブランコエレガンテで3Dデザインカラーとカット


銀座 EGO sette(エゴセッテ)

銀座のEGO sette(エゴセッテ)でカット&カラー



シャンプーのレビュー
リマーユのシャンプー

髪の分け目が気になって、友達のおすすめを使っています
馬油とアミノ酸のシャンプー


まとめレポート
この美容室に行ってきました

この美容室に行ってきました
新宿のプチプラ美容室

新宿のプチプラ美容室レビュー



KOZO a AVEDA 阪急有楽町店で
カット&カラー




目白ARMO(アーモ)



オズモールのクチコミナンバーワン、目白の美容室ARMOレビュー



HAIR&SPA GRACE(ヘアアンドスパ グレイス)



女性スタッフオンリーの美容室、HAIR&SPA GRACE



新宿のGROSSO(グロッソ)



新宿の美容室GROSSO(グロッソ)に行ってきました

H//M hair 渋谷店



H//M hair(エイチエムヘア)渋谷店に行ってきました




XXXY’S AVEDA (サイズ アヴェダ)六本木店



行ってきました♪ XXXY’S AVEDA (サイズ アヴェダ)六本木店



目黒の美容室、SOURCE(ソウス)



こんな人におすすめです 目黒で美容室を新しくしたい人へ





BLANCOELEGANTE 南青山



南青山の美容室、ブランコエレガンテで3Dデザインカラーとカット




銀座 EGO sette(エゴセッテ)



銀座のEGO sette(エゴセッテ)でカット&カラー






シャンプーのレビュー

リマーユのシャンプー


髪の分け目が気になって、友達のおすすめを使っています
馬油とアミノ酸のシャンプー





まとめレポート

この美容室に行ってきました



この美容室に行ってきました

新宿のプチプラ美容室



新宿のプチプラ美容室レビュー
2005.09.30
XML
カテゴリ: 幸せな小金もち
お金に対して、何かブロックがありそう…

と思いまして、 ツイてるファシリテーターさん
お金のワークをやってみることにしました。




>さて、あなたのお金に対する信じ込み、思考パターンを見ていきましょう。

>お金に対する思考パターンは、本当にあなたのものですか?

>あなたのお父さんは、お金とどのように付き合っていましたか?

高校の時、親の年収を書く欄がありまして、


けちけちすることも無く、自由に使っていたような気がするなあ。
性格的に細かいので、きちんと管理していたかも!
帳簿をつけるのを手伝ったことが一度あったのを思い出しました。

あとは、飲みに出かけることが多かった気がする。


私が本を買うとか、勉強のためなんかには
特に迷いも無く出してくれました。

お土産とかプレゼントをあげたりと言う習慣は無かったのかも..

もしかして、それがお金を使ったときにたまに感じる
罪悪感みたいなのに通じるのかしら?

私が思う父とお金の付き合い方と言うのは
生み出すことがうまく、

…かな?

>あなたのお母さんは、お金とどのように付き合っていましたか?

母は、自分のためには使わない印象ですね!
洋服を買ったり、遊びに出かけたりとかをしている思い出が
あまりありません。



でも、使うときは思い切りがいいかも。
買うならいいものと言うセリフは何度も聞いた気がします。

最近では「残り少ない人生なんだから楽しまなきゃ!」
といって、旅行や服にも使っています。

私が思う母とお金の付き合い方と言うのは
以前はあまりいい付き合いではなく、
自分のために使えていなかったけど
今は喜びのために使えていて、いい関係
…かな?


>あなたのおじいちゃんは、お金とどのように付き合っていましたか?

>あなたのおばあちゃんは、お金とどのように付き合っていましたか?






おじいちゃん、おばあちゃん編はまた後日。

結構思い出が出てくるものですね。

ツイてるファシリテーターさん、ありがとうございます!
お金と仲良く付き合って行きたいですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.02 18:25:38
コメント(2) | コメントを書く
[幸せな小金もち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: