PC cafe

PC cafe

はじめに


パソコンはとても楽しい道具ですが、残念ながらテレビやビデオなどの家電製品とは違い、はじめて買ったその日から性能をフルに楽しめるというものではありませんよね。

ピアノ、テニス、ゴルフなど 何でもはじめて道具を買った日から、上手に出来るわけではないのと同じことです。そう思えば当たり前ですね。練習が必要です。

友だちからよく聞くのは、
「本に出てる画面と、うちのパソコンの画面は何だか違う。」
「やろうとすると、すぐ分からない用語が出てくる」
「あの記号が出ないのよ~」
「作ったファイルがどこへ行ったかわからない、消えた」
「昨日あったあのボタンが、今日はない!」
「思うように写真が印刷できない」
「目が痛くなる」
「HTMLメールって何?」
「新しいパソコンになったけど、前の住所録はどうやって使うんだっけ?」
「パソコンは何となく何でもできそうだけれど、一体どうやったら何ができるのか がハッキリ分からない。」
などなど。

友だちの質問を聞いていると、パソコンを使うためのコツとでも言うべきファイルやWindowsの基礎知識がないために出てくる質問も多いような気がするので、ちょっと書いてみたいと思います。


(なーんて書いてから、自分自身もパソコン歴が長いだけで大して知らないのに、エラそーだな…と思ってしまった。間違ってることを書いてるのを見つけた方は、注意してくださいね。)





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: