ふらいはい

ふらいはい

PR

お気に入りブログ

1112 リハビリ91… New! アジアの星一番Ver4さん

キハ181系特急「しな… New! GKenさん

2024年 6月 バ… pgion14さん

蓼科高原の紅葉はこ… たてしなラヂヲさん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

コメント新着

masapon55 @ Re:一時帰国 2025年3月 その25(07/09) もう日本食なら何でも合います。(笑)こ…
seizow@ Re:一時帰国 2025年3月 その25(07/09) 稲荷と唐揚げは合うのかな?カレー美味し…
masapon@ Re[1]:2024年8月ハノイへ その48(10/30) seizowさんへ そうですねタイもベトナムも…
seizow@ Re:2024年8月ハノイへ その48(10/30) ベトナムも仏教国でしたね。
masapon55 @ Re[1]:10月の満月inウドンタニ―(10/18) seizowさんへ 苫小牧は寒くなりましたか?…
2025年10月31日
XML
カテゴリ: シェムリアップ
10月も今日で終わりですね。今年も残り2か月。
タイでは雨期も終わり乾季に入り過ごしやすくなっています。

アンコールワットからトゥクトゥクでホテルに戻ります。



沿線の風景はこんな風にのどかなものです。



小さな屋台がたくさん並んでいます。



ガイヤーンでも焼いているんでしょうね。時々いい匂いがしてきます。



トゥクトゥクは市街地へと入ってきました。



ここは国立博物館。



時間があれば行ってみてもいいかなと思いますが。







ダムレイアンコールホテルに到着しました。



ちょうどお昼の時間帯だったので、どこかでお昼ご飯を食べようとホテルを出ました。



ただこの日は日曜日で閉まっているお店がほとんどでした。



そんな中で開いていたお店がこちら。



ずらりと書籍が並んでいますが図書館ではありません。



こちらがメニューです。



アッ、ビールもありますが…今はやめておきます。



これは何というんでしたか・・・確かロクラクだったと思います。レモン胡椒が添えられています。



昼間は周りをトタンで囲まれた日本食のレストラン。







シェムリアップのトゥクトゥクはとてもかわいらしいです。



そしてきれいです。これも可愛いですね。







買い物を済ませてホテルに戻ります。



家の壁を覆うグリーンが素敵で思わず一枚。



テクテク歩いてホテルに戻ります。



この日は日曜日。車やバイクもあまり走っていません。



スーパーマーケットで買ってきたのはこちら。カンボジアビールのハヌマーン。







それからヨーグルトも買ってきました。



カンボジアもパンの種類が豊富でした。



この日の空はどんよりとしています。



今にも雨が降ってきそうな空です。



プールでは誰も泳いでいませんね。



夕方まで少し休憩をしました。



そしてこの日も昨日と同じ食堂へ。



最初にアンコールビールを。



この日は揚げ春巻き。



野菜や豚肉の入ったスパゲティのような料理、名前は憶えていません。



ホテルに戻り、遅ればせながらアンコール来訪者行動倫理規範がありましたので載せておきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月31日 00時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: