米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')

昨夜はほんの少しだけQYLDが回復しました。

QYLD・・・22.33ドル

今年の2月に、なかなか株価が下がらなくて、23.45ドル!!と指値をして大量購入。。。

その日から僕のナンピン生活が始まりました。
(笑)

よく、「SPYD」の株価が下がらないから、買い増しがしにくいんだよね。という意見が

何も気にしないでナンピン出来ます。
('ω')

いいんだか、悪いんだか。。。
(笑)

さて、僕はティッカーシンボル「WWR」の株を100万円投資し、テンバガーを夢見てましたが、
現在では、なんと!!

半バガー状態です。
(´;ω;`)

​ギャンブルなんて、全くしない僕が、なぜ一獲千金を狙い、個別株に大きなお金を
投資してしまったのか?

やっぱり、今の勤めている会社の状況に不安を感じたからだと思います。

コロナで​売上は激減。景気に左右される仕事なので、コロナショック後から会社は


​そんな状況で、「一発逆転して、さっさと会社を辞めちまおう!!」と考えるようになりました。
(笑)

この時点でもう死亡フラグ立ってます。

「個別株、特にペニーストックに集中投資してはいけない。リスクが高い。」

と、どのサイトでも言われていたのに、このザマです。

人間の欲望は果てしないです。

ただ、僕はこの株に感謝しています。

仮に、3000万円を一括投資していたら、いまは1500万円です。
(´;ω;`)

老後資金が無くなってしまいますよね。

なので、自らの失敗を忘れないために、この株を保有しています。

損切りしたら、何もなかったようになりますから。

良い精神状態の時に投資をしたいですね!

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

​​
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.07 09:55:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: