米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.08.03
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



自然と戯れたい。
(笑)

八丈島ってほんと自然豊富ですね~。
(*'ω'*)




さて!!





ペロシさんが台湾訪問して半導体セクターは不安定でしたが、代表指数は小幅な動きでしたね。


それよりも、FRBが大幅利上げ実施の予測がたてられたので、またドル高に動きましたね!
( ゚Д゚)!!!

ついに130円切るのでは?と言われていましたが、 現在1ドル133円!

1日で3円動くとFXとか難しそう。。。(FXはやったことないです。(笑))


そして、米10年債利回りが急上昇しました。
(;'∀')

​2.743%です!​
(朝6時)




TLTも大きく動きましたね!

債券価格が下落ということは、利回りが上昇するので生の米国債券の買い場となります。




最近の株価、債券価格、ドル円を動かしてるのは、「インフレ懸念」ですね。
(˘ω˘)。。。



利上げするとなると、金利の高いドルは買われますし、債券価格の下落にも

繋がって、米10年債利回りが上昇。

米10年債利回りが上昇すると、株式にはマイナスに働くので、株価下落。。。
(;^ω^)

ということは、「インフレ懸念」がなくならないと、株式のほうは本格的な


(たぶん。。。)

エントリーポイントがなかなか難しいので、損切りラインを決めて、今は少額で

楽しむのがよさそうです。
(*'ω'*)ちょっとスイングトレードしてみたい。


小銭を稼ぎたいレアメタルkでした。
(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



明日からお買い物マラソンですね!
(*'ω'*)v


8/4 20時〜 お買い物マラソン 限定価格 【P10倍】 ブラーバ ジェット 250 アイロボット 公式 ブラーバジェット250 床拭きロボット 水拭き から拭き 掃除ロボット クリーナー 花粉 プレゼント ギフト 夏 irobot 日本 正規品 メーカー保証 延長保証 送料無料


↑↑↑↑
明日からのお買い物マラソンで限定価格になります!

ブラーバは静かだし、床がツヤツヤになるので好きです。
(*'ω'*)v


まだ円安のうちに少しでも円転しようかな。。。

楽天証券では、9月30日まで為替手数料が実質片道3銭になるキャンペーンやってますね!
(*'ω'*)v

エントリーしないとダメなので、円転やドル転を検討されてる方はお忘れなく~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.03 06:52:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: