米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



寒くなってきたのに、買った。
(*'ω'*)

これ、中身がラクトアイスではなく、アイスクリームだからとても美味!!

1億円までお金貯めることが出来ても、ハーゲンダッツよりコレ買う。
(笑)




さて!!!




アルファベットさん!!マイナス7.72%
マイクロソフトさん!!マイナス9.14%
( ゚Д゚)!!


アルファベットさん、マイナス9.14%
マイクロソフトさん、マイナス7.72%

の間違いでした!
すんません!!
コメントで教えて下さった方、ありがとうございます!
('ω')







ここまで超優良株がガクンと下がったのは買い場かな?
(;^ω^)

やはりNasdaq100に占める割合が高いから、指数もけっこう下がりましたね。。。

逆に元気なのが、高配当株ETFたちです!!
(*'ω'*)v

VYMさんもHDVさんも地味に強いなぁ。。。



そして、たまたま見つけたのですが、人気がない投信の「楽天VYM」が、


( ゚Д゚)この波乱の時期に!!??



ちょっとわかりにくいですが、過去1年チャートです。

なんと26.4%上昇。。。
(;^ω^)


こ、こんなに持ち株ETFの含み損で苦しんでいる時に余裕しゃくしゃくの投信ですね!
(笑)

ちなみに、この楽天VYMは2020年当初1万円くらい持っていたんです。。。



すぐに売ってもうた。。
(´;ω;`)ウゥゥ










↑↑↑↑
ご覧ください。。。
楽天VYMは10月25日に最高値更新してます。
(*'ω'*)





今の楽天VYMの基準価額はこんな感じです。純資産は109億円なんですね。。。






一方、大人気のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、
↓↓↓↓



1.6兆円!!!

桁が違う!!(笑)





↑↑↑↑
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の過去一年間のチャートですが、

プラス10.9%です。


これらのことを考えると、やはり急激な円安が株価にとんでもなく影響を及ぼしてますし、

高配当株ETFであるVYM自体のパフォーマンスが悪くなかったという点があります。
(*'ω'*)


あんまり注目されなかった楽天VYMをつみたてしていた人はホクホクですね!
(笑)




やはり、現在ではつみたてNISAでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を選択してる人が

とても多いと思いますが、過去10年間のS&P500の

パフォーマンスってとんでもなく優秀でした。
(˘ω˘)。。。

この先数年間はちょっと厳しいかもしれませんね。。。
(たぶん。。。)


そういった点で、高配当株ETFは配当金を出してくれるので、

その配当金を有効活用できるので僕は好きです。
(*'ω'*)v

いまから楽天VYMを保有するのは少し勇気がいりますね。。。。
(;^ω^)最高値付近だから。。




中間選挙前のアノマリーが今年もあるのか注目してるレアメタルkです。
(もしかすると、ないかも。。。(汗))



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




今月は楽天市場でまた水槽関連グッズ買いました。
(*'ω'*)

債券とかは、なんの躊躇もなく、パパパっと数十万円買うんですが、

いざ現実の買い物となると1時間くらい悩んでました。
(笑)



ふるさと納税でハーゲンダッツ食べたい。。。

でもしっとりビスケットサンドの方が好き。
(*'ω'*)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.27 18:11:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: