米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …
X youhei00002 フォローしてください@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) X youhei00002 フォローしてください

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.28
XML
カテゴリ: 高配当米国株
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(˘ω˘)。。。

北海道キレイです。








さて!!



最近はHDVやVYMも底堅い動きと言えばそうなんですが、

今年に入ってからはそこまで派手に動いてないですね。
(;^ω^)






↓↓↓↓



ムムム、、、

元旦価格に戻ってきました。
(笑)


昨年の堅調な動きから、VYMを岸田NISAのコアにしたい人も多いみたいですね。
(*'ω'*)

僕のVYMは現在ではこんな感じです。



大きな含み益を抱えて余裕ぶっこいてますが、

これもいつどうなるかわからないスリルがありますね。
(;^ω^)

そういった点では債券は買った時点で利回りが確定するので、


(˘ω˘)。。。









昨年は1株あたり3.2ドルもらえたんですね。
(*'ω'*)

現在の株価が107ドルですから利回りは3.02%!!

ギリギリ3%超えてるくらいです。


利回りだけ見ると今の短期米国債のほうが高いですが、

VYMって増配する可能性がありますからね~!!

これが株式の強い点だと思います。
(*'ω'*)

過去5年間の株価だけのパフォーマンスを見れば

プラス27%ですからゆっくりと成長するETFですね。

テスラのようなな個別株みたいに、

たったひと月で2倍近くに!!という感じではありません。
(笑)


VYMはまた100ドル以下になったら買い増ししたいと考えてます。
(*'ω'*)

昨年もそうでしたが、証券アプリの画面を真っ青な顔して眺める日って

いつかまたやってきますもんね。
(;^ω^)たぶん。。。

それまでじっと待たないと。。。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




ホワイトデー。。。

僕はゴディバのクッキーが食べたい。
(笑)

自分用に買いたいです。
(;^ω^)どんだけ~!









小さく旅に出る。(*'ω'*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.28 09:01:35
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: