米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.07.23
XML

​​​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(笑)

やっぱり夏はこれを食べないと!!
(*'ω'*)v



さて!!

今年に入って猛烈に株価が上昇したQYLDさん!!

今月も無事に配当金を出してくれました。

↓↓↓↓






0.1797ドル!!
(*'ω'*)v


いやー、相変わらず超高配当ですね!

僕のQYLDさんはこんな感じになってます!
↓↓↓↓






プラス3.38%!!
( ゚Д゚)!!

ただこれは強烈な円安の恩恵を受けてますね。
(;^ω^)

なんせ平均取得価額が22.53ドルですから。





↑↑↑↑
年初来ではプラス13.56%!


あれだけ「剣山チャート」(上値が重い展開)が発生したQYLDさんが、

まさかここまで回復するとは思いませんでした。
(;^ω^)何回言ってるんだか。。。



昨年は、

「円安の恩恵があるうちに!!」

「大暴落が来る前に!!」

という様々な情報の海に溺れて、大量に手放しました。

でも当時はベストな選択だと信じていた!

流れが変わってハイテク株が強くなっても、

怖くて波乗り出来なかったなぁ。。。
(˘ω˘)。。。

それでもNISA枠は120万円全部使ったので、

割安だと思った株には投資出来たと思います。
(*'ω'*)v



ちなみにQYLDを4,000株保有していた時もあったので、

仮に今回の配当金であれば、、、、


4000株×0.1797ドル=718.8ドル。

税引き後は約517ドルですね!

517ドル×141円=72,897円!
(;'∀')。。。。

しかも含み益が発生してるので、

あくまで現時点から考えた場合、

何にもしないでガチホが最高の結果になってました。
(´;ω;`)ウゥゥ 悔しいなぁ。。


ただ、今の結果が現実なので、

今後のパフォーマンスを上げる為に精進するしかないです。
(˘ω˘)



最近はいろんな個別株にも手を出してますが、

やはり逆イールドが発生していることを忘れずに、

大きなポジションは取らないように気をつけます。



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




お買い物マラソン!!(*'ω'*)




(*'ω'*)v





明日からの楽天証券の「債券マルシェ」が楽しみです!
(*'ω'*)200種類以上の生債券ってすごい!




























































​​​​






















































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.23 04:53:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: