米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.04
XML
カテゴリ: 高配当米国株
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(˘ω˘)。。。

荒ぶるココロを穏やかにしたい。
(笑)



さて!!





昨夜は株式は比較的穏やかになっております。
(債券市場は涙目。)



意外に底堅いですね。

またWTIは80ドル突破してますから。

(*'ω'*)

そしてもうビックリなのが米10年債利回りです。

4.185%!!
(;^ω^)





ほんと、エントリータイミング間違いました。。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

僕の今年の投資戦略のメインシナリオが崩れたのがツライです。

ただ、ゆくゆくは金利は低下すると信じて長期戦頑張ります!
(ガチホ中です!)




ほんでもって、最近はあまり気にしてなかったHDVさんですが、

現在ではこんな感じです。





(˘ω˘)。。。

2020年に投資を始めて、

いきなりガッツリ買った事が報われてます。

まだ利益確定してませんが。
(;^ω^)









僕の場合はハイボラティリティに耐えきれない性格なので、

HDVくらいのボラティリティが心地よいです。
(*'ω'*)

今後もHDVは下落したタイミングで買い増ししたいETFです!

ってか、今年は債券ETFのほうが暴落しており、

ひとりコロナショックに陥ってます。
(笑)

なかなか予想したようにはマーケットは動きませんね~。
(;^ω^)




来年の新NISAではHDV、VYM等を買いたいと思ってますが、

成長投資枠の対象海外ETFが

投資信託協会から正式にまだ発表されてませんね。
(-_-;)遅いなぁ。。。

株式投資って自己責任ですから、レバレッジETFも含めて

全銘柄投資出来るようにしたほうが、

色々と経験出来て良いと思うんですが。。。

失敗から学ぶことも多いわけですし。
(;^ω^)





おっ!!

気になっていた決算が出ました。
(*'ω'*)

現時点ではアフターで

アップル・・・ マイナス1.24%!!

アマゾン・・・ プラス8.1%!!


ふむふむ。。。

アップルが気になりますが、アマゾンの好決算で

マーケットを牽引して欲しいです!!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




お買い物マラソンが始まる!!(*'ω'*)



昨日は2ポイント!
(*'ω'*)v





また桜島を見たい。
(˘ω˘)。。。






バフェット氏は米国債を200億ドル買ったそうです。


SBI証券で30年モノの米国債の利回りが4%突破してますね。
( ゚Д゚)!!

2052年満期の米国債が4.029%です。

買いたいけど、増配が期待出来るHDVでいいかな~。
(;^ω^)


いろんな経験をして

自分の投資戦略の着地点を探す旅に出てるみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.04 06:38:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: