米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.03
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



あぁ、なんてことでしょうか。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

元旦に大地震、そして昨日は羽田空港での悲惨な衝突事故。

これ以上悲しみが広がらないように祈ってます。

多くの方がお亡くなりになり、お悔やみ申し上げます。





さて、、、






(;^ω^)さすが金融の国。

あれま!!

今年はNasdaq100が下落から始まりました!

バークレイズによって

アップルが格下げされたってことが影響してますね。
↓↓↓↓





ムムム。。。

アップルが3%以上下落って珍しいです。

大型株が軒並み下落してるし。。。



Nasdaq100が下落したので僕のQYLDはこんな感じになりました。

↓↓↓↓





(*'ω'*)



でも僕のメイン資産の高配当株ETFたちは上昇し、
為替もやや円安になりましたので、総資産は少しだけ増えました。
(*'ω'*)v



↓↓↓↓





(;^ω^)大暴騰!

過去一ヶ月で40%も上昇してるじゃん。(笑)

モッテナイ!

去年は散々だったモデルナですが、復活の兆しなのか。。。
(高配当株のファイザーにも注目してます。)




さてさて、

まだ初日だからなんとも言えませんが、

昨年に注目されていたマグニフィセント7が

下落からスタートするとなんだか少し不安になりますね。
(˘ω˘)。。。

上がったモノは売られて、下がっていたモノが買われてるのでしょうか。


新NISAの成長投資枠もまだ何にも買ってませんが、

焦らずにまったりと買って行きたいと思います!
(*'ω'*)240万円の枠がウレシイ!



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。








本当に衝撃的な2024年の始まりとなってますが、

僕は今年も感謝しながら

地味にブログを書いていこうと思います。
(*'ω'*)


























































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.03 08:02:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: