社労士竹内の本音のところ

社労士竹内の本音のところ

PR

Profile

う〜いち

う〜いち

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Aug 24, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

「人間は忘れる生き物」でございまして、いろんな事があるたびにこの言葉だけは思い出します。

サラリーマン時代は人事総務部なんて部署に巣食ってましたので、見よう見まねで何でもしてきてしまいました。

そんな経験があったからこの資格にチャレンジし始めた時も最初は馬鹿にして、その後で専門職の深さを知り・・・現在に至るんですけどね。

そういう意味じゃ、謙虚さが足りないんです・・・今でも。

さて、前置きは良いとして・・・仕事の話。

時々お願いされるのが「取締役会議事録の作成」とか「登記」のお話。

基本、こういうのは司法書士さんや行政書士さんのお仕事ですから「遠巻きに眺める」が業としてのスタンスなんだけど、どうしてもってなるとやったことのある範囲なら何とかしてあげちゃうこともあります。

ただ、そういう場合は業としての立場ではなく、個人的にボランティアってスタンスでしてますから報酬なんかいただきません。

で、そんな案件が降ってきて朝から悶々としてる私。

取締役会議事録の中身は登記事項でもなんでもないから、安心して作成しちゃったんですけど、登記申請って・・・?

私の経験は会社法のない時代のものですからかなりさび付いてると思います。

困っちゃってます。

法務局に相談しに行っちゃおうかな。

怖いもの知らずの忘れる生き物はそんなこと考えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2007 01:47:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
カインドコンサルの… ビッグウエーブ2082さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
終活と事業譲渡先募… お迎えまでの楽園生活さん
No.8社労士 NO.8イーサンハントさん

Comments

雪国の社労士 @ Re:気配り・・・かな?(11/02) ご無沙汰しております! 今、名古屋で飲ん…
雪国の社労士 @ Re:訃報(04/13) ありがとうございます。 私も、更新さぼっ…
J.J.小見山 @ Re:挨拶・・・?(01/26) 挨拶とスカートは短いほど良いって言う名…
う~いち @ Re[1]:iPhone5来る!(10/14) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 32Gはかなり待たさ…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re:iPhone5来る!(10/14) 先月の18日に予約したのですが、今日ま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: