数日前の平日午後のオフの日、近所の観光地に行って見ました。
某百貨店が地域丸ごと開発したみたいなところでして、そのせいでしょうか?普通なら私鉄沿線なんで必ずあるTグループの百貨店等々は無いんです。もっとも再開発中だから今後は出来てくるのかもしれませんけどね。
でね、そこで見つけたワインにはまっちゃいました。
高級なイメージがあって、確かに売ってるものは悪くないけど、値段も悪くない。
地元の貧乏人には余り縁の無いところでございまして、めったなことでは行かないし、行ったとしても散財するような事はありません。
ところがですねえ、その百貨店では一番底値でしょうね1,500円のワインがあったんです。
先日買い求めまして「どうせたいしたことはないんでしょ?」って感じでいただいて見ました。
久々の当たりです、この値段にしてこの重さ、とってもしっかりしています。甘くなっちゃって飲めないのも多い中ちゃんとしてるし、かおりもそこそこ。
許せます・・・って言うか・・・。
さっき車で乗りつけ6本ほど買い込んでしまいました。
普段は敬遠してる観光地、たまには掘り出し物があるんですね。
在庫がなくなるまでは通ってしまいそうな気がします。
今日はこれからビリーさんに会って一汗かいて、明日からの準備したら早速一本空けてみたいと思います。
目の前に酒を置かれると行動の早くなる私です。
Keyword Search
Comments