社労士竹内の本音のところ

社労士竹内の本音のところ

PR

Profile

う〜いち

う〜いち

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Nov 6, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

本業で色々ありますけど、そんな事より何よりなんだかやってしまった件をカミングアウト!

毎年この時期に書いてるので、もし、もしですよ、熱心な読者さんがいらっしゃったら分ると思いますが、健康診断の季節でございます。

かつては、9月あたりに行ってましたけど、9月は遊びに行くタイミングもあり、ある時期、申込みをちょっと遅れたら10~11月になり現在に至ってます。

で、今年も受診したのは10月の16日!やたら混んでました。

結果が来ました、今回は「精密検査を必要とします」が出ちゃいました!

とは言え、2個出たうちの1個はね、いつものやつなの・・・。

これは良いんです、10年以上付き合ってまして異常は感じないし、医者も「たまには見せに来なさい」程度に落ち着いてます。

面白かったのは、あのバリウム飲むやつ。

昔はポリープが見つかるとすぐに「胃カメラ!」って診断食らってましたけど、さすがに50過ぎると「経過観察」になるのね、年とともに診断も変わるんだ!

今回の新たなネタは心電図でございます。

再検査で「ホルター心電図」なる物を抱えることとなりました。

新たな経験で楽しさ半分、不安半分、更に、そのアポイントを入れた後からクライアントさんから同じ時間でアポイントの電話!

時間をずらしてもらいましたけど心電図を抱えてお邪魔することになりました。

で、もっと言うと、私にとっては渋谷よりも遠い世田谷区の果てでイベントがある日で、軽い気持ちで飲みに行くことにしています。

再検査の申込みでね「飲んで良いですか?」って正直に聞いちゃいました。

良いみたいなので色々と経験してみます。

どんな結果が出るのかな・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2012 08:24:42 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
カインドコンサルの… ビッグウエーブ2082さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
終活と事業譲渡先募… お迎えまでの楽園生活さん
No.8社労士 NO.8イーサンハントさん

Comments

雪国の社労士 @ Re:気配り・・・かな?(11/02) ご無沙汰しております! 今、名古屋で飲ん…
雪国の社労士 @ Re:訃報(04/13) ありがとうございます。 私も、更新さぼっ…
J.J.小見山 @ Re:挨拶・・・?(01/26) 挨拶とスカートは短いほど良いって言う名…
う~いち @ Re[1]:iPhone5来る!(10/14) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 32Gはかなり待たさ…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re:iPhone5来る!(10/14) 先月の18日に予約したのですが、今日ま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: