星明かりのネコ

星明かりのネコ

2011.04.15
XML
カテゴリ: 原発事故
同じ伊達市や、近隣のみなさんの理解の助けになればと思い、
年間累計被曝量のシミュレーションを公開させていただきます。

【最新版】被曝シミュレーション用EXCELファイル(英語表記です)
12/13更新、12/13辞典最新のデータで更新しました。環境放射線、粉塵内部被曝、
食品からの被曝を考慮し、屋外活動4時間の条件です。

It's radiation dose simulation data at Fukushima, Japan.
My kids goes to school everyday, on the contaminated
soil. Decontamination is needed.

【8/15版】被曝シミュレーション用EXCELファイル
【5/26版】被曝シミュレーション用EXCELファイル
【4/30版】被曝シミュレーション用EXCELファイル
【4/15版】被曝シミュレーション用EXCELファイル

作成環境:Mac OS X + Office 2004 なので、エラーが出たらごめんなさい!!
ご要望・お問い合わせ: twitter ID ish_mac

その他、以下の実験データを公開しています。

高圧洗浄機による除染実験0521 PDF 1.4MB
伊達市:汚染土壌の盛土&除去実験0424 PDF 1MB

追記:
私は福島県伊達市で被災しました。子供たちはマスクをして
毎日学校に通っています。もちろん校庭では遊べません。

かなり汚染が進んでいますが、眼に見えないせいか、また
テレビで「安心です」等の学者さんの発言により、あまり
気にしてない親御さんが多いのが実情です。

首都圏のようにヒステリックになるのはどうかと思いますが、
自分たちが受けるであろうリスクをきちんと認識する事が
まずは第一歩だと考えています。

当初は伊達市保原で年間累計14mSvの試算でしたが、現在は


もちろん大人にはほとんど誤差範囲ですが、子どもたちが
やはり一番心配です。

もちろん、子どもたちの回復力を信じています。
将来、全く問題ないかもしれません。

しかし、危険から目をそむけることは、私はできません。


今後も、県や国に働きかけていきたいと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.13 23:43:11
コメント(0) | コメントを書く
[原発事故] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

22と申します@ Re[3]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 続・22と申しますさんへ 数年ぶりにまた…
続・22と申します@ Re[2]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) i_mackyさん どうも、お久しぶりです そう…
i_macky @ Re[1]:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 22と申しますさん >参考にして歌ってみま…
22と申します@ Re:日曜の雨のように:コード譜(05/08) 参考にして歌ってみました、ありがとうご…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

登校拒否研究室 officetoukoukyohiさん
 「自己肯定感」を… みゆき35さん
敦賀市でオーラソー… ●しま2911●さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: