全834件 (834件中 801-834件目)
最近、会社の会議での資料作成が巧妙になってきていて、本当のところが見えていない感じ。一旦型にはめてみる、あるべき姿に押し込んでみるのがいいのかもしれない。「こうだとラクなんだけど」という感性を大事にして行きたいと思う。仕事ばかりしているほど人生長くない。でも、「ラクを追求する能力」は一生ものだから、作業ではなくて工夫をするような仕事を心がけたい。そうしたら、ラクした分、もっと大切な事にとっかかれるしノウハウとして定着していくんでは無いかと思う。・・・・自分へのクギです、全部。はは。
2004.11.16
コメント(0)
書き殴り的に行くと・・・・経営者が「自己啓発」を連発・「マネジメント」の言葉が魔法のように使われているなんか、責任転嫁みたいでヤダ。確かに自己啓発しない管理者は淘汰されてしかるべきだと思うけど、うちの経営者が発言すると、どうしても責任転嫁に聞こえるんだよね。・「リーダーシップ」と「マネジメント」は区別されてるこれはちょっとびっくり。なんつって。・経営管理部からは各層の管理指標が提示されたこういうのは大事だと思う。うちらも見習わないと。・実はISOで各層での管理指標が謳われている?これは自分の勉強不足。最近品証部のマネージャーに本を借りて初めて知りました。いや、ISOシステム活用って何なんだって思っていたけれど、思想として根付けば凄いなぁと思った。・マネジメント層以下の場合、業務フローは大事だ。管理なんだから、水準としきい値、管理項目があるはずだよね。それが無い管理者は、お飾りだって事さね。・自分がどんなOutputに責任を持つべきか知るべきそうじゃないと、自己フィードバックもかけられないし、やらされ感がマキシマムになりそう。・各部署の管理者が管理すべき事項があやふや・それなのに何か問題あがったらその人の責任まぁなんというか、自分のことぐらい自分で決めろよ!って気もするけどね。でも、一応部ってさぁ、人って言う固定資産をしかるべき業務や改善案件にアセットしていく過程で形成されていくものでしょ?だから、各部署や課は、自分が管理すべき項目(生産設備でいうと仕様だね)が決まっていないと変なんだよね。改善案件を背負っている課は違うかも知れないか。だめだ、もうわかんないや。各部署にアセットされている業務と人材から業務費用を割り出して、見えるようにしたら面白そう。今日の結論:部とか課の存在目的を明確にする
2004.11.15
コメント(0)
最近の勉強でわかったことなのだけれど、UnixベースでのWebシステム開発の場では、ソースは大体Textで、その履歴の管理はCVSで出来ますよ、っていうのが流れらしい。そして、それをOfficeドキュメントでもやっちまおうというのがMSのSharePointテクノロジーという事、らしい。これまでのExcelベースでの力作業でのデータ作成を思うと、1.全ての業務は定義書を書くことから始める2.全てのデータは履歴管理される3.全てのデータとデータは、計算式による参照ではなく、 フィールドとレコードによって参照される4.自分の作業に対するコストと成果物がはっきりするって事が必要なのかなと思う。データはExcelでもいいけど、データとデータの繋ぎは、せめてVisioとか描画Objectの四角と矢印で表されて欲しいなぁ。あっでも、これって単にデータベース化しろって事か?業務の定型化には、面倒でもデータベース化が必要なんだよなぁ。これがカギなのではないかな。さて、表題と全然違う話だったけれど、今回導入したいと思っているグループウェアは、上記のような文書履歴とかワークフローまでやれるやつ、っていう意識だから、そうなるとSAPとかロータスとかになってしまうわけで、これも荷が重すぎる。うまくWindowsServer2003 SBS(だっけ?)とか色々試して、実績をどんどん作って行きたい、というのが結論。
2004.11.14
コメント(0)
プチリタのメルマガを読んで、そういえば、最近書いてなかったなぁ。と思って久しぶりに書いてみる。「やらなきゃならないこと」にばかり身を任せていたような気がする。会社ではそうではないんだけどね。プライベートとのバランスも、自分の中ではっきりさせないと。さて、どういったまとめ方をしようかな?まずは、まとめる前にバーっと書き出してみよう。・週に3回子供と夕ご飯を食べる・毎日奥さんにありがとうを言う・週に3つ会社で仕掛けをする・月に5000円分本を読む・週に3回チェックアタックを子供と見る・子供に目標設定や実行能力を持たせる方法を身に付けさせる・TOEIC試験を受け、アジア平均得点を目指す・年末までに母屋の荷物を片づける・3月までに古いPC関係を処分する・メルマガはその日のうちに読む・自己投資に対するアウトプットを意識する・バイオテックの社長に会いに行く・歴史や偉人伝に1ヶ月に3つ触れる自分のウィークポイントは「バランス感覚」と思うので、そこを、何とかして向上させて、ストイックに走り過ぎないようにしたいところ。そうすれば、もっと自分のやりたいことに集中できるかな。
2004.11.13
コメント(0)
あれから色々と調べたら、どうやら「BPM」とか「BPE」なんて言葉が出てきているようで。ちょいとググってみたら、人材派遣のフルキャストが世に出してる業務フロー分析&Webベースワークフローソフトを発見。フローはVisioでメンテするらしい。Visioって、最近面白くて使っていたけれど、手順とか構造をキチンと表すには良さそう。特に、Excelを単なる「一覧表」の代わりにしか使っていない会社の皆様には、無理矢理でも進めたい一品かなぁ。そうやって構造をきちんと見えるようにしていったときに、仕事もだいぶやりやすくなるんじゃないかな?なんて淡い幻想を抱いてみたりして。ただ、BPMアプローチは「自動化」なんて安易なものでなくて、「見える化→合理化→自動化」っていう、しごくもっともな話なので、第2のIT革命よろしく波に乗っかるのも悪くないかな?と思う今日このごろ。一つ問題があるとしたら、自分の業務の見える化もできない自分に、こんな考え方を社内に広める事ができんのかい!ってところかな。イヤハヤ。本日のネタ:BPM ProcessBoard Visio2003 見える化
2004.11.09
コメント(0)
GroupSessionを自宅と会社PCにインストールして2W。さて、どのように活用していたかというと・・・結論:全然活用していないあれー、なんじゃそりゃという感じだが、会社での日程はExcelベースの仮組みの調整表が今や大活躍だし、自宅は子供の幼稚園のよていを含め、クリティカルな内容は全て妻の頭の中にたたき込まれてあるので、まず心配なし。会社での業務といえば、・プロジェクト管理・会議日程の調停・企画資料作成のマネジメントということで、単なる個人用スケジュール管理システムじゃ全然歯が立たないという事なのだろう。つまり、・プロジェクト管理を背骨とした >文書履歴管理・検索・分類 >ミーティング設定->設備予約連動 >プロジェクトのマイルストーン->個人予定へ >提出必要データを個人トップページへ表示 ・資料作成作業がクロージングするまでは、何度でもUpdateバージョンを登録できる。 ・履歴は自動管理され、更新に伴い追加作業が必要となる他のメンバーへ通知される。 ・プロジェクト設定時に、データの関連性を登録する。こんなんでどうかな?これ、作ったら売れるよね。1.ルールを決める2.手作業でやってみる3.OKだったら情報システムに自動化を頼む4.使いやすかったら外販するいや、こんなのが既にあるんだっら残念だけど、逆に速攻で導入したいなぁ。
2004.11.06
コメント(0)
自宅のノートPCに、GroupSessionインストール成功。以下、キーポイント1.アパッチは要らない2.JDKとTOMCATのバージョンに敏感3.連携も要らない4.Web.xmlの編集必要5.GSDATA内のConfigureも編集必要6.環境変数をダブルクォーテーションで囲わない7.ちなみにWindows98です8.JAVAサーブレットを使っているので、クラシックペンティアム100のノートPCでは激重だ。詳しくは、また書きます。これに続く人の時間を節約するために・・・。
2004.10.15
コメント(0)
最近、「成功系」のメルマガが多い中で、好きなメルマガがある。Japan on the globe - 国際派日本人養成講座 - が、それ。これは、印刷してみんなに配ろうかと思うぐらい良い。自分の引き出しを、より充実したものにしてくれます。今まで日本を支えてきてくれた先達の努力を無駄にせぬよう、頑張っていきたいと思う。・・・さて、寝るか。
2004.10.12
コメント(0)
フリーのグループウェア、探してみたら結構あるね。ここでみつけた:アレキサンドリアhttp://www.openalexandria.com/で、どれもこれもApacheが欲しいみたいなのでTips集め。Apacheインストール方法:とほほWebhttp://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx048.htmApacheでTomcatする方法:ITNAVIhttp://www.itnavi.com/apaTomcatForWin.htm
2004.10.11
コメント(0)
友達の結婚のお祝いに、こんなのを贈った。かみさんに「何がいいべ?」と相談したら、ブリザードフラワーという、2~3年枯れない花束があるらしいと聞いて、興味津々で選んでしまった。さて、やりたいことリスト。・株銘柄選びの勉強(メルマガ?)・収入支出の棚卸し・ベッドとストーブ購入・いいかげん、パソコンとか売り始める・引っ越しにもつの整理・バイオテックの社長に会う
2004.10.06
コメント(0)
久々に、「手紙」を書いた。しかも元校長先生という伯母さんに・・。もうすぐ三十路も近いと言うに、紙媒体で改まった手紙を書くのは数えるほど。いかんなぁ。俺。今後、メールだけでなくて紙媒体で手紙を書こうと心に誓うのだった。というか、今回直筆で書いてみて、自分の字の下手さに首を吊ろうかと思ったよ。何回も何回も同じ漢字を書いて、Excelで楷書体を出してみて、いかに書道がベースになっているかが、今まで生きていて初めて実感したのでした。ペン習字やろうかなぁ。
2004.10.04
コメント(0)
以前、人形関連のページばっかり見ていた時期があって、発言とかも結構ヤバかったけど、最近そうでもない。やっぱり忙殺的な忙しさとかストレスとかは、人間の精神を蝕んでしまうんかな?とか思ったりして。久しぶりに関連のWebに行ってみても、「ふーん」てな具合。当時は攻殻機動隊にハマっていたからなぁ。ああ、イノセンス借りてきて、見ようっと。
2004.09.21
コメント(0)
部署の性格も在るけど、いわれたことをやるだけでないのが良いかな。飽きっぽい&めんどくさがりなので、業務効率UPつーか要するに手抜きに時間をかけるのは大賛成。自分の業務を通して、改善を図る能力・問題発見能力・目標設定能力・管理能力、色々磨こう。
2004.09.17
コメント(0)
なんか最近、他人の甘さばっかり鼻につくようになって、自分のペースが乱されている感じ。会社がこんな状態で、なぜ毎日同じ事の繰り返しで満足するのか、全く理解不能。なんでなんだろ?危機感を共有しないといけないのかなぁ?匂い、っていうのかな。もっと本能的な何かなんだけれど。ただ、自分が相手の立場だったらどうだろう?っていう視点が最近抜けてた。指摘されたときはムっとしたけど、確かに今突っ込まれたのはツイてたね。うーん、今日の反省点:・忙しくても報連相を忘れない・相談と見せかけて依頼・話を聞くのも仕事のうち・知らせてあげるのはとても大事明日やることを書いてから寝よう。
2004.09.16
コメント(0)
近所のレンタル屋から借りてきて、途中まで見た。なんか、Webで見たストーリーだと訳わからなかったが、途中まで見ると、なるほどそういう事か~、と納得。確かに「時代がやっと追いついた」は合ってるんかな?また明日、最後まで見て感想書こう。
2004.09.15
コメント(0)
つい先日、チェック&アタックを購入したときのこと。サポートの方が「さて、この教科書の問題を調べてみよう!」と言ったら、子供が迷いもせず図鑑で調べようとした事が頼もしかった。お、問題解決方法がわかってるじゃん、よしよし。サポートの方は、「いやいや、チェックアタック使ってよ(>_
2004.09.13
コメント(0)
昨日WindowsUpdateを実行したら、噂のSP2が候補に。さて、どうしたもんかな?何だかそこかしこで問題があるみたいなので、もう少し経って問題が収まってからにしよう・・・。今使っているのがHPのノートだし、サポートもあまり頼りにならなさそう・・・。うーん、HPってサポートの拠点あるんだろうか?複合機とか作ってるから、あるか。
2004.09.12
コメント(0)
昨日、やっと読破。人生が変わった一冊。一生、自分の精神の一部となる、というかすでになっている感じ。この本を紹介していたメルマガには最高に感謝だなぁ。
2004.08.31
コメント(0)
結局、某P**Xのは使わず、メルコでそろえることに。PC98の頃は、メルコの製品はどうしようもないものばっかりだったけど、最近は何だか頼もしいというか、唯一マトモというか。明日届くので、今度は自分の部屋でネット接続できる~。
2004.08.24
コメント(0)
今年のオリンピックは、全然リアルタイムでTVを見ていない。見るといえば「めざましTV」でダイジェストとか、AMラジオとか、新聞とかかなぁ。ラジオは「聞く」か。その分、本を読んだり仏壇に手を合わせたりしたほうがよかんべ。今日は本が読めそうだ。よかった。
2004.08.23
コメント(0)
なんとも負荷が多い~。結局1個作業を明日に延ばし。優先順位を決めないと、なんともしょうがないなぁ。でも、思ったほど遅くはならなかったぞ。手際が良いかもしれない。この調子で明日も気を抜かずにいこう。
2004.08.20
コメント(0)
どうもHiroとAyaの関係がうまくない。Win-Loseのパターンにはまっている、というか皮肉ばっかり言っているような感じを受けるのだ・・・。何とか、解決策を見つけられるように仕向けたいなぁ。Hiroと、Hiroのお母さんの関係にさかのぼるような気もして、複雑。とりあえず、今の俺がなんだかんだ言っても無責任な発言にしか聞こえないだろうから、少し様子を見よう・・・。親子関係って、世代を継承するのがアレだなぁ。
2004.08.18
コメント(0)
楽天ではないけれど、某Yで価格調査。・X68本体+モニタ:5000円ぐらいメモリー+コプロ増設してるから、もっと行けるかな。あとHDDもあるしね。・MIDIボード:5000円ぐらいSC55MK-IIとセットだったら、もっといけるかも。・5インチFDD:出品なしどうなんだろ?・Oh!Xあれ?出品が結構多いけど、入札が一件もないぞ。・バッ活1冊100円ってところかな?小口の方が入札しやすいかも?以上。あと、楽天フリマでどうなってるかだなぁ。
2004.08.16
コメント(0)
WindowsXPを使うようになって、やっとNISをまともに使えるようになった。Win98SEにインストールしたときは、IEの起動に5分かかったりとか、バグってるとしか思えない動作だったからなぁ。まぁ折角ライセンスを持っていることだし、大事に使うとしよう。
2004.08.12
コメント(0)
いやー、やっと明日から盆休み。この休みは、ゆっくりと本を読もう。・7つの習慣の読破・クリティカル・チェーンの読破これは、最初の12・13で読んでしまおう。【12日】粗大ごみ捨て朝&夜読書【13日】墓掃除&迎え盆【14日】ゆみこ帰ってくるおばさん来る花火大会バーベキュー?綺音浴衣、早くみたいな~。【15日】ゆっくりするもう一冊ぐらい本を買って読む家族でどこかに遊びに行く送り盆?何だかまとまらないなあ。断続的に部屋も片付けよう。というか、楽天関係でスケジュール管理ツールってないのかな?ちょっと使いにくいな、これ。
2004.08.11
コメント(0)
MAX54Mbpsの無線LANだけど、今のLink速度は5.5Mbps。早くレピータが欲しいよ・・・・。今日はスキャナーの接続を行いました。しかし、俺はPCの知識があるからデバイスドライバの倉庫を作ってPC移行に備えることができるけど、普通の人だと添付のCD-ROMぐらいしか入手手段が無いから大変だよなぁ。こういうの解決するソフトって、絶対売れるぞ。
2004.07.26
コメント(0)
今は正確には7/17の午前零時30分。でも、日記記入の日付は、まだ金曜日。ん~、こういう気配りは大切だ。みならわないといかん。
2004.07.16
コメント(0)
今年の正月にMUJIでA5の手帳を買い、それにずっと日記を付けていたが、最近全然付けていません。もともと、プライベートのスケジュールを大事にしようという事で、予定+雑記帳の役割を担っていたのですが、結局忙しくなると”手帳が2つ”というのは最高に面倒と言う事がわかり、今は個人手帳に何から何まで書いてます。う~ん、どういうすみわけにしたらいいんだろう?Web:・毎日の感想、とか・A5の手帳に書く前のアイディアの雑記A5の手帳:・未来予想図を描く・20年先とかまで書く仕事手帳:・日々のタスクの管理・せいぜい2~3ヶ月分今は、こんな感じになってるので、これでまたしばらく続けてみよう。追記:いつの間にかDIONのメールサーバが、インターネット経由のSMTP使用を許可してました。いえーい。これで、訳分からなくなっていたメール環境が、少しは収集に向かうでしょう。
2004.07.12
コメント(0)
引越しの段取り、本格的にやろう。でも、実作業は黒猫さんにお任せする予定。週末はここを読んで心の洗濯。良いなぁ、恋に必死なのって。なつかしい!!俺もヨメさん大事にしなきゃって思った。
2004.07.05
コメント(0)
>>第2の習慣の、最初のワーク。参照:7つの習慣 スティーヴン・R.コウヴィ 他 著・家族として不器用だけど、いつも前向きで人のせいにしない人・友人として心から、一緒に泣き笑いできる人・仕事仲間としていやな仕事もなぜか楽しくしてしまう人・コミュニティの一員として若い人の面倒見が良い人<<感想>>・・・今の自分は、全然こんな人間になっていないという事がよくわかった。今気がついてよかったと思うしかないかな。
2004.07.01
コメント(0)
新しいPCから初の書き込み。Vectorの通販で買ってしまったよ。ここ何ヶ月か、だるさが抜けない。と言いつつ3時なんて時間にPCに向かっているからなんだろうけれど。
2004.06.29
コメント(0)
飼っていたネコが逃亡。でも、そのへんから鳴き声が聞こえるらしい?そんなもんか。気が済んだら戻ってくるのかな。
2004.02.17
コメント(0)
自分のフェイバリットを書き出し&再構築するという趣旨で開設したけれど、いまいち絞り込めてません。今日も地道に追加の日々。【本日の情報収集】[外断熱工法/低価格ハウスメーカーの調査/D-FAX登録/インターネットラジオ垂れ流し]そうそう、妹が応援しているバンドのラジオ公開したいなぁ。アーティストの卵向けにそういう場を提供しているところって無いものだろうか?
2004.02.03
コメント(0)
はじめまして。学生時代からWWW空間に日記を公開してはや8年。滞っていた日記更新を、この楽天広場で再開したいと思っています。紙の日記もつけているので、さて、どのぐらいの頻度になるやら。
2004.02.02
コメント(0)
全834件 (834件中 801-834件目)