おもいつくまま きのむくまま(経済指標グラフからみえるもの)

おもいつくまま きのむくまま(経済指標グラフからみえるもの)

2010年01月26日
XML
カテゴリ: 米国経済(住宅)

 インパクトある前月比16.7%減。個人的には、住宅市場の基調が転換したとは考えていないがかなり厳しい数字である。10月分発表時に思い描いた通り販売価格は年内に下げ止まりで、販売件数も底割れにはなっていない。住宅市場は増加基調を堅持していると考えている。
UPDATE1: 12月米中古住宅販売は過去最大の落ち込み、駆け込み需要の反動 (2010年 01月 26日 02:18 JST ロイター)
 米中古住宅販売戸数標を表にすると下図のようになる。20100126_米住宅販売戸数_短期.jpg

 販売戸数は増加基調を継続、直近は大幅減少、対前年同月比はプラス圏で推移し上昇基調。直近は大幅に下降。急減は初回住宅購入者向け税控除措置の当初期限を控えて駆け込み需要が高まった前月の反動減。前年同月割れには至っておらず何とか持ちこたえた感じ。今後も底堅い動きになると個人的には考えている。

中古住宅販売の詳細 を見ると集合住宅より戸建住宅の減少が大きい。在庫は減少基調を継続だが供給日数が悪化。住宅価格は上昇し増加基調に復帰。
 雇用環境は小康状態で所得の伸びが限られて住宅販売がV字回復することは考えられないが、個人が不良資産の最終処理を躊躇する程は悪くない。取り敢えず調整色が出て来てはいるが案外底堅いのではないかと考えている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月27日 12時03分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

★国内経済指標参照先★
国内経済指標一覧
★米国経済指標参照先★
米経済指標一覧
★EU済指標参照先★
EU経済指標一覧

ECB統計
★中国経済指標参照先★
中国経済指標一覧
中国統計年鑑一覧


livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス




あわせて読みたいブログパーツ
ウィジェット

Ping一括配信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: