全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
冬の楽しみは何といっても❛鍋❜でしょう以前食べて美味しいと思ったのがこれ糀とレモンの風味がとても美味しくさっぱりといただけます楽天24さんでも扱いがあるのを知って無くなったらポチしようと思ってますこれもオススメこちらはゆずレモン風味らしいです~お得な3本セットで送料無料食べ比べもいいかもこちらも美味しそう坦々ごまみそってピリ辛で美味しそうだし、暖まるよねこのところ朝はパンを食べているのですが、最近では〇〇バターとかが話題になってますよね以前にカルディで苺バターなるものを買ってトーストしてみたところ…感想はなにこれ⁉舌触りがジャムとは違うけどパンに合う~美味しい‼でした成城石井のは入荷してもすぐ売り切れてしまうとか…そこでまたまた探してみたら…ありましたよ苺バターたかはたファームさんのジャムと苺バター2点セットはマジ美味しそうですこちらはミールファームさんのもの200gとお得用サイズで国産いちご使用してますこの前ヨーカドーのバレンタインコーナーで購入したメリーチョコレートの期間限定チョコ🍫抹茶や玄米茶、甜茶ほうじ茶等6種類の味が楽しめますタブレット型でとっても食べやすいですネットでも買えますねお買い物マラソン終わっちゃったけど…このところ日増しに寒~くなっている気が…そんなわけで昨日の夕食は“鍋”でしたインフルエンザもぼちぼち流行ってきているようですから美味しいもの栄養を取ってくれぐれも風邪には注意してお過ごしください
2022.01.21
コメント(0)

1月もあと半月を切りましたね2月にかけてのこの季節にはあちこちでいちごスイーツが発売されるので、とても楽しみでもありますファミマでいちご狩り開催中です(ついでにローソンも)いちごのわらび餅(ローソン)はわらび粉にあまおうのピューレが練りこまれていて生クリームと合っててとても美味しかったし、いちご&ミルククッキー(ファミマ)の法はいちご感がかなりありました値段が値段なのでそこまで期待はしてませんでしたが、美味しすぎてリピしたいです尚、お店によっては品切れ等があるからできれば朝~お昼くらいに行くことをおススメします最近ミキサージューサーの新しいのが欲しいと思っててできたらコードレスでも充電の持ちがよいものを探してますこれなんかコンパクトで日常使いによさそう😉こちらのビタントニオの充電式コードレスタイプも良さそうマグネット式のUSBが付属してるし、2時間充電で約10回使用可~今なら期間限定10倍ポイントどれが良いか検討してから買うかなぁ🥤🎵まだバレンタインには早いけど、早割もありますよ去年送った苺パフェ🍓のクリームサンド~とっても美味しいのでおススメ忙しい日常の中で美味しいスイーツとコーヒーor紅茶などでひと時ほっこりしたいものですね
2022.01.17
コメント(0)

お正月休みはあっという間に過ぎて、気づけば3連休に突入…長女のところへ行ったのみで後はほぼ家でのんびりしてました長女が家を出る前(3年前くらい前)は元旦から実家訪問福袋だお詣りだってじっとしていられない感じでしたから…それに加えて昨年今年とコロナで実家へは帰省していないので余計この正月休みは帰省する人も旅行へいった人も一定数(大多数では無いと思う)いたようですが、オミクロン株の感染にも歯止めがかかっていない状況下で云いたくはないですが、旅行や帰省先で感染して戻ってきたら陽性が確認された例もあるし、ましてや感染が拡大してたらそのリスクは増していると思うほとんどの人は気を付けているし、まさか自分が感染するなんて思ってもいないのでは?対策してても感染者と濃厚接触したら誰でも感染しちゃいます間違いなく帰省くらいいいかなって思うけど、感染が心配ならしないほうがいいかなって…それだからお互いの事を考えて親しい友人ともほとんど会えていません今のうちに会っておかないとまた当分会えなくなっちゃうとか云う最後の晩餐的な思考は良くないというか相手が高齢で会っておかないと死んじゃうとかじゃなければ無理に会わずともコロナが収まるまで様子見でいいのではないかな?今はパソコンでリモートとかも出来るんだし…コロナのこの感染症は集まったりしないことが最大の特効薬なので…実はお正月休みを過ぎた頃に体重が気になり、寒くて運動してないせいか最近は胃腸の調子もなんとなく…そんな事ありませんか?今年は豪華なお節も無くそんなご馳走食べた記憶もないのに何で?って思いました(年末の外食が原因かも)そー言えば…お菓子とか貰ってきたり買ってきたりしてたので結構食べてたかも(笑)ぴーなっつ菓子やら和菓子やらいろいろだけどとても美味しくいただいてたので長女宅に持っていくので今年はミスドの福袋3000円のにしました割引券付のスケジュールン手帳も入ってました✌️2000円のには入ってなかった?3000円のだと入ってるみたいです因みにピカチュウクッション入りの5000円のは売り切れてて有りませんでした👀これからもコロナの先行き不透明ではありますが、今年も健やかに過ごしたいですね毎日寒いので、しっかりビタミンCとって栄養補給をしたいですね訳ありですがつぶれ等なく美味しい蜜柑なので美味しくいただいてます2箱購入するともれなく送料無料になりますよ他にも紅まどんななどの高級柑橘も扱っているようです伊藤農園←こちらから年末に冷えとり靴下の841さんでシルク素材の穴あき手袋を購入してたのが、薄手なのに思ったより暖かいし快適なので色違いが欲しいな~と考え中シルクだから春夏でも日焼け防止に使えるし重ね履き用の冷えとり靴下もありますねお買い物マラソン中のポイント消化にも
2022.01.11
コメント(0)

ブログを見てくださっている皆さん明けましておめでとうございます~今年もよろしく(´・ω・)(´_ _)♪昨年はいろんなことがあり(孫が保育園入園次女の引っ越し結婚問題など…)傍から見たら怒涛の1年に見えたかもしれませんが、わたしの日常は特に変わってはいないようですひとつ変わったことがあるとしたら長女のところへ最近行けた事かなぁ♪前回会った時(夫婦で帰省)は6か月くらいでしたから久しぶりに見る孫の成長に驚きましたこのブログを開設してからだいたい14年は経ってたと記憶してますが、もうそんなになった?(ババアになった)と驚いてます最初は何もかも手探りだったし、更新もたまーになので訪問してくれる方も今ほど居なかったから…自己承認欲求?子育て真っ最中のあの頃どんな気持で書いてたのだろうと思うと本当に懐かしく思い起こされます今は閲覧数云々ではなく只々続けてこられた事に感謝ですこのブログは当面の間無くならないでほしいですね初詣は先日行ってきました寺社では初詣の分散参詣を呼び掛けていたし、正月の人出は本当に凄いのを知ってたので(東京大神宮での宮司?関係者の感染報道が有りました)神様でも感染を食い止められないですもんね神社は5日過ぎても初詣客でごった返してました今年のお節は実質2人なので、大して用意しなかったので簡単お節でした(笑)旦那さんは餅好きなので、お雑煮とりんごきんとんと黒豆だけは作りました
2022.01.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1