ストログ -T’s Factory-

ストログ -T’s Factory-

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ストリーマー1969 @ Re:初めまして!!(05/23) bo-sloveさん、 返事が遅れて大変申し訳…
bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! …
ストリーマー1969 @ Re[1]:7月7日と8日・・(05/11) makorinkoさん、どうも! ご無沙汰してお…
makorinko @ Re:7月7日と8日・・(05/11) ストさん、大変ご無沙汰しています。 ブ…
ストリーマー1969 @ Re[1]:花火で親孝行?(09/01) EverGreenさん、ご無沙汰です(^^)/ >T…
ストリーマー1969 @ Re:よかったですね(09/01) まめさん、どうも(^^)/ >素晴らしい花…
ストリーマー1969 @ Re:こんにちは(09/01) ひまわりさん、どうも(^^)/ >素敵な花…

お気に入りブログ

***STUDIO 1130*** yukarinn1130さん
A soft breeze GF-T1S16L4さん
角松敏生ファンブロ… Kadomaniaさん
♀おんなのコ♀ aikoさんさん
ほっと。。。 makorinkoさん
酒とにゃんこと角松… 角にゃんこさん
角松敏生好き☆4児パ… みゆ パパさん
BIC since2000 ゆうBICさん
もっちTYPE a-ha0227。さん
いつも笑顔で(^_^)v 莉莉♪〜いつも笑顔で(^_^)vさん

サイド自由欄

設定されていません。
2011.03.12
XML
カテゴリ: その他
まずはじめに、
今回の東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々に、
お見舞い申し上げます。



久しぶりの更新が、
これほどの自然災害に関することになるとは・・

地震発生時、耳鼻科にいました。
あ、地震だ!と気が付いたら徐々に揺れがひどくなり停電。
地元、秋田県由利本荘市は震度5弱。
宮城県栗原市で震度7・・・7!!えーーー!!


停電は復旧せず、
診察とお薬の代金は次回ということに(^^;

で、いざ帰ろうとすると、信号が消えている!!
帰るまでの間、周りをよく見てみたけど、
建物の崩壊などの被害はなかったです。

今日(12日)の夕方まで電気が復旧しなかったので、
頼りはラジオと反射式のストーブのみ。

そして怖かったのが余震。
朝までどれだけ発生したのかわからないくらい揺れました。
こんな状態なんで、今日の仕事は休みになりました。
明日も微妙だなぁ。


今回の地震は、規模の大きさが違い過ぎる。
マグニチュード8.8って、まるで想像が出来ないです。


1日も早い復旧復興、
そのために何か出来ることがあれば、
是非協力したいです。


みなさんのところはどうですか?

うーん、また余震だぁ(><)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.12 20:08:38
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほっとしました。。。  
a-ha0227。  さん
殿!安否をお知らせくださり、ありがとうございます。
大丈夫、と思いつつも、やはり不安でした。
ご無事で本当に何よりでした。

余震はまだまだ続くと思いますが、
くれぐれもお気を付けて!!

(2011.03.12 22:13:48)

Re:大地震 大津波  
まつのすけ さん
ストさん、お久しぶりです。ご無事で何よりです。まだ更新されていない、ブログ仲間の方が心配です。 (2011.03.13 16:10:54)

Re:大地震 大津波  
makorinko さん
ストさん!!!
無事でよかった。安心しました。まだまだ予断を許さない状況が続いてますがくれぐれも気をつけて下さい。 (2011.03.14 19:39:09)

Re:ほっとしました。。。(03/12)  
a-ha0227。さん、
コメントありがとうございます。

>殿!安否をお知らせくださり、ありがとうございます。
>大丈夫、と思いつつも、やはり不安でした。
>ご無事で本当に何よりでした。

>余震はまだまだ続くと思いますが、
>くれぐれもお気を付けて!!

地震で揺れている時は、
「これ以上揺れるな!」と必死に願っていました。
日本海側だったのが不幸中の幸いというしかないです。

そうそう、余震がなかなか収まらない。
でも、まぁ何とかやっているんでご安心を^^ (2011.03.15 20:00:55)

Re[1]:大地震 大津波(03/12)  
まつのすけさん、
コメントありがとうございます。

>ストさん、お久しぶりです。ご無事で何よりです。まだ更新されていない、ブログ仲間の方が心配です。

お久しぶりです^^
まつのすけさんの方は大丈夫ですか?
太平洋側にお仲間がいるならかなり心配ですね。

とにかく無事を祈りましょう! (2011.03.15 20:05:06)

Re[1]:大地震 大津波(03/12)  
makorinkoさん、
コメントありがとうございます。

>ストさん!!!
>無事でよかった。安心しました。まだまだ予断を許さない状況が続いてますがくれぐれも気をつけて下さい。

お久しぶりです。
はい、無事です^^
大きな被害はないとはいえ、ガソリンスタンドは閉店、
コンビニやスーパーは明らかに物資不足と、
心配な面もあります。

余震もなかなか収まらないけど、
普通に暮らせているだけありがたいです^^ (2011.03.15 20:11:34)

よかった!  
みゆ パパ  さん
こんばんは!
無事でよかったです。

しかし怖かったですね・・・

当方は計画停電で大変なことになってます。
被災地の方に比べれば大したことないんですが・・・

お互い頑張りましょう♪
(2011.03.15 21:09:41)

Re:よかった!(03/12)  
みゆ パパさん、
コメントありがとうございます。

>こんばんは!
>無事でよかったです。

日本海側だったのが不幸中の幸いでした・・

>しかし怖かったですね・・・

>当方は計画停電で大変なことになってます。
>被災地の方に比べれば大したことないんですが・・・

>お互い頑張りましょう♪

そうだよね、
停電しちゃえば使えない物多いもんね。

近所のスーパーや、
インターネットでも義援金の募集やっているんで、
少しずつ寄付するようにしています^^

今、余震発生!日本やばい!! (2011.03.15 22:36:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: