GDAといっしょ(・∀・) GDBとは違うのだよ、GDBとは!

May 28, 2007
XML
カテゴリ: 映画・音楽♪
もう5年ほど前からの我が家の習慣____。
それは風呂場でカラオケ!!
(と言っても、「歌入り」の音楽を流すので、正確にはカラオケではないが)

CDプレイヤーはカシオのものを愛用。
こんな過酷な状況にも関わらず、5年間故障知らず!!
防水仕様なので、湯船に落ちてもすぐに拾い上げればOK。
外国産の防滴仕様だとこうはいかない。
Made in Japan万歳!!

使っているのはこのモデル。もしかすると生産中止かも。


お風呂で使える!【防水CDプレイヤー】 CASIO(カシオ) AJ-17WE



電池切れに即対応できるよう、2セットを準備。
ローテーションで使っている。

電池はパナソニック製のものと、100均で入手したものを混在して使っている。
(本当は揃えた方がいいんだろうけど)
充電池が100均で買えるとは恐るべし時代だ...。
性能もパナ製に比べて特に問題なし。

充電器とのセットがお得。
2セットは必要です。


急速充電器セット マクセル ACHR-3SB.MIX.4P


電池・充電器セット サンヨー N-M55S


そしてラミネート加工用の機械。
こちらもA4サイズなら意外と安い。
シートも1枚あたり8~10円とランニングコストも激安。


以前はA4のプラスチック製ケースに入れて持ち込んでいたが、どうしても中に水が入るので水につけない様に意識する必要があった。

フィルムも忘れずに買いましょう。ちなみにフィルムは「大は小を兼ねる」とはいかないです。ちゃんとサイズに合ったものを使わないとキレイにいきません。


A3対応のラミネーターでございます。A4サイズやカードサイズなどA3以下のサイズもラミネート可...


そして肝心の歌詞データ。
歌詞を見ることの出来る無料サイトは複数存在する。
こちらはちょっと前まで印刷もダウンロードも可能だった。


どのサイトも表示部分はAdobeのFlashで作成されており、印刷やコピーの制限かかけられてる。
しかし、「抜け穴」はあるわけで、ここでは詳しく書かないが、複数の歌詞サイトを検索し、データを取得してくれるソフトウェアがある。(無料)
たぶん簡単に見つかると思う。

私はFlashのモジュールからデータを引っこ抜く方法を考えていたが、そのプログラムは直接サーバーを検索してデータを取得しているようだ。
Flashを解析したのか?(デコンパイル出来るしね)

これだけあれば、風呂場でカラオケ大会だ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2009 07:20:04 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

a☆1965

a☆1965

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: