朝一でヘッド車(ウイッシュ)を洗い
5月以来洗っていなかったトレーラーも 水あかと戦いながら 汗だくで・・・なんとか洗車終了
こんなにしんどいのになぜ
何処へ
広島県にある”大鬼谷オートキャンプ場”
ここは以前テントキャンプで行って以来久しぶりであります。
今回も 4人で行く予定だったのですが、やはり 中3の達彦は実力テストなどがあり、 残念ながら 自宅待機となった。
稲刈り関係の片付けも昨日終わったすぎも家は 疲れをやわらげてもらおうと 近くの整骨院へ自転車で行った。
待合室でのお年寄りたちの会話から・・・
「あの辺 出島っていうでえ・・・最近の住所にはなあ ないらしいでよ・・・」
「ええ? ほな あの辺は なんて いううんえ?」
「ないんんよ 番地だけらしいわ」
「えええ・・・ほな子供らに出島っていうても分からんでえ」
「合併して郡が市になったし・・・じぶんくの住所が書けんわ」
「昔は戦争で大変だって、やっとようなってきたと思ったら、最後はまた悪いわ」
・・・横で聞いていたのですが、(いやいや 正式な住所に出島は昔っからなかったように思うし 子供たちは子ども会があるので知っていますよ。・・・あと しあわせはいつも自分のこころがきめるんですよ・・・)ってこころのなかで言ってあげていました
・・・もうすぐ 塾に行っている達彦から 電話がかかってくると思うので ここまで
PR
カテゴリ
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
購入履歴