御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師

2023/01/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
合格と不合格の利用




合格したら、「頑張ったらできた!」という喜びをしっかりと味わいましょう。

「頑張ったらできる!」という気持ちを強くするためです。

その後、すぐに気持ちを引き締めて、これからの備えをしましょう。

悪い部分はしっかりと分析し、確実に補強していきましょう。

実は、こちらの方がずっと重要です。




不合格だったら、悲しみもありますが、「必死」になります。

そのとき、なにもかも反省するのではなく、ひとつ深く反省

してみましょう。



そのひとつを素早く確実に解決して、「自分はできる様になった。」という

実感をもってください。

それから、次の課題に取り組みます。

そうして、不合格の原因を丁寧に取り除いていきます。

このスピードを上げます。


合格は、すぐそばです!






ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

この記事がなにかのお役にたちましたら、1日に1回、以下の

タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



中学校受験ランキング









大学受験ランキング












PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/08 08:23:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: